PR
障子紙破りという子供サービスのため、
本日家族総出での障子張り替え。
使ったのは前も書いたレース障子。
ゆーもよーも、最初は楽しくひっちゃぶいていた。
が、そのうち自然とケンカが始まるw
「ゆー、ずるい! こっちよーちゃん!」
「よーちゃん、それダメ!」
障子紙を破るのも、水で濡らした残りをはがすのも、
果てはレース障子用の両面テープのはくり紙をはがすのも、
互いにどっちがたくさんやるか、どっちが長いのをはがすのか、
いちいち張り合うのだ。
……あーうるさいorz
結局1枚目の張り替えが終わる頃には、
張り替えにもケンカにも飽きてゆー&よーリタイア。
それでも2枚目の張り替えを始めると、
どこからともなくやってくる。
まずは注意力で勝るよーが参加してはくり紙をはがしはじめ、
次いでよーの笑い声を聞きつけてゆーがやってきた。
1枚目でたっぷり私に叱られたこともあって、
今度はまずまず仲良くふたり分け合って仕事を分担。
よしよしw
思ったより時間はかかったがw張り替え無事終了。
思ったとおりの家族プロジェクトだったなw
「女子力」って言葉がいつのまにか出来ていた。
個人的には、20代以上の女に「女子」はないだろ、と思うが。
ぎりぎり大学生までだな。
と、そんな風に斜めに見るのも、
女子力が目指す方向と私が目指す方向には、
たぶん120度くらいのズレがあるからだw
別に「女子だなんて、女性に対して失礼でしょう」ってわけじゃない。
私は性別にとらわれることなく、
日々のんきに安逸に生きるのが幸せと感じるタイプなんである。
が、仮にも社会参加している身として、
最低限の身だしなみは整えておこうという意識くらいはある。
自分なりにだがw
よって髪を切ってきた。
それでも面倒だなと思う感情は否定しがたいw
ああ、一生髪型の変わらないサイヤ人だったらよかったのに。
個人的には、20代以上の女に「女子」はないだろ、と思うが。
ぎりぎり大学生までだな。
と、そんな風に斜めに見るのも、
女子力が目指す方向と私が目指す方向には、
たぶん120度くらいのズレがあるからだw
別に「女子だなんて、女性に対して失礼でしょう」ってわけじゃない。
私は性別にとらわれることなく、
日々のんきに安逸に生きるのが幸せと感じるタイプなんである。
が、仮にも社会参加している身として、
最低限の身だしなみは整えておこうという意識くらいはある。
自分なりにだがw
よって髪を切ってきた。
それでも面倒だなと思う感情は否定しがたいw
ああ、一生髪型の変わらないサイヤ人だったらよかったのに。
ダンナが買ったテレビがさっそく届いた。
……いや、わが家のリビングには、
ちょいとデカすぎやしませんか、ダンナ(-"-;)
「何年かしたらこれが標準の大きさになる」
とのオコトバを妻は信じておりますがw
が。
そんな第一印象は、
設定後テレビをつけたら一瞬で払拭された。
デカいが目に優しいのに二度びっくりだ!Σ(・ω・ノ)ノ
近くで見ても目がチカチカ・チラチラしない!
映画館が少し苦手な私でも、これはストレスなく鑑賞できるぞ。
これでわが家も地デジ化したので、
見られる番組が増えたのも単純に嬉しいw
嗚呼BShiで見る『坂の上の雲』は素晴らしい(*゚∀゚)=3
落ち着いた画面の美しさがまた一段と映える。
BShiには、私好みのいい番組が多いので、これまた素晴らしいw
『名称の采配』、また再放送してくれないかしら?
他局もBSではまったりとしたいい番組を流している。
(一部テレビショッピング専門チャンネルみたいなのもあるが)
いやー、テレビライフがますます充実しそうだわー。
……さて、まずはボタンいっぱい・機能満載の、
リモコン操作を覚えねばヽ(゚∀゚)ノ
……いや、わが家のリビングには、
ちょいとデカすぎやしませんか、ダンナ(-"-;)
「何年かしたらこれが標準の大きさになる」
とのオコトバを妻は信じておりますがw
が。
そんな第一印象は、
設定後テレビをつけたら一瞬で払拭された。
デカいが目に優しいのに二度びっくりだ!Σ(・ω・ノ)ノ
近くで見ても目がチカチカ・チラチラしない!
映画館が少し苦手な私でも、これはストレスなく鑑賞できるぞ。
これでわが家も地デジ化したので、
見られる番組が増えたのも単純に嬉しいw
嗚呼BShiで見る『坂の上の雲』は素晴らしい(*゚∀゚)=3
落ち着いた画面の美しさがまた一段と映える。
BShiには、私好みのいい番組が多いので、これまた素晴らしいw
『名称の采配』、また再放送してくれないかしら?
他局もBSではまったりとしたいい番組を流している。
(一部テレビショッピング専門チャンネルみたいなのもあるが)
いやー、テレビライフがますます充実しそうだわー。
……さて、まずはボタンいっぱい・機能満載の、
リモコン操作を覚えねばヽ(゚∀゚)ノ