PR
本日、バレーの試合日。
えーと、なんだっけ、「家庭婦人バレー」だっけ?
まあそんな感じの正式名称だが、
実質、既婚でも子供がいない人はほとんどやってないわけで。
そういう意味では、
俗に言う「ママさんバレー」のほうが実情に即している。
試合会場には下の子を連れてきている人も結構いるし、
中にはまだおっぱいを飲んでいるような年の子もいるのだ。
子供っていうのは、とにかく親を必要とする生き物だ。
だから子供を産むと「親」にならざるを得なくなる。
自分のことよりまず子供のことを、
それもほぼ24時間体制で考えちゃうようなアタマに、
いつのまにかなっちゃってる。
しかし。
バレー、それも試合やってる最中には、
子供のことなんて考えるヒマはない!w
たったこれだけのことがどれだけストレスを解消してくれるか、
子供がいない頃にはまったくわからなかった。
単純に自分のことだけを考える時間っていうのは、
ほんと~~~~~に心が安まるw
母親同士の会話には子供の話題がつきものだけれど、
バレーやっている間は二の次以下。
試合が、プレーがどうだったとか、
次の対戦相手がどうだとか、
そんな話題が中心になる。
そう、この時ばかりは、
子供のオマケじゃない一個人としての自分が復活するのだw
これぞ、趣味の効能。
試合結果はまあゴニョゴニョとしてもw
試合が終わった後には、そりゃああっちこっちが痛いけどw
うん、楽しかった!
えーと、なんだっけ、「家庭婦人バレー」だっけ?
まあそんな感じの正式名称だが、
実質、既婚でも子供がいない人はほとんどやってないわけで。
そういう意味では、
俗に言う「ママさんバレー」のほうが実情に即している。
試合会場には下の子を連れてきている人も結構いるし、
中にはまだおっぱいを飲んでいるような年の子もいるのだ。
子供っていうのは、とにかく親を必要とする生き物だ。
だから子供を産むと「親」にならざるを得なくなる。
自分のことよりまず子供のことを、
それもほぼ24時間体制で考えちゃうようなアタマに、
いつのまにかなっちゃってる。
しかし。
バレー、それも試合やってる最中には、
子供のことなんて考えるヒマはない!w
たったこれだけのことがどれだけストレスを解消してくれるか、
子供がいない頃にはまったくわからなかった。
単純に自分のことだけを考える時間っていうのは、
ほんと~~~~~に心が安まるw
母親同士の会話には子供の話題がつきものだけれど、
バレーやっている間は二の次以下。
試合が、プレーがどうだったとか、
次の対戦相手がどうだとか、
そんな話題が中心になる。
そう、この時ばかりは、
子供のオマケじゃない一個人としての自分が復活するのだw
これぞ、趣味の効能。
試合結果はまあゴニョゴニョとしてもw
試合が終わった後には、そりゃああっちこっちが痛いけどw
うん、楽しかった!
この記事にコメントする