忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[221]  [222]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
「さ、眠る前に絵本を読んであげましょうね」
なんて麗しき母であったことなど1度もない私(育児歴6年)。
子供産んで以来、慢性睡眠不足なんだorz
ほんと、世間の母親って偉い。
そして昔話を読み聞かせて子供の常識を養ってくれる、
幼稚園の先生方、いつもありがとうございます<(_ _)>

それでも近ごろは少し余裕が出てきて、
眠る前5分くらい、
寝っ転がったまま話すことも、まあたまにはある。
聞いているのは主にゆー。
ゆーが生まれた時の話とか、
よーが生まれた時の話とか、
あと、普通の昔話とか。

昨日もゆーに、
「なにかお話しして!」
と頼まれた。
んー、なんの話にしようかなー。
桃太郎も一寸法師も話しちゃったしなー。

なので、超個人的趣味で『せむしの子馬』に決定。
『がぶりおおおおかみ』も好きなんだが、
詳しいところは忘れちゃったんだよorz

「むかーしむかし、あるところに、3人の兄弟がいました」

と話し出したはいいが、そこで気づく。
……この話も典型的な末っ子ヒーローものだった!
そしてゆーは長子。
うーん、やっぱりそのあたりは配慮したいよな、と思う私も、
いじわる役が多い姉の生まれw

「兄弟は、毎晩小麦畑を荒らされて困っていました。
 そこで交代で番をすることにしました。
 上のおにーさんが番をしていると……一頭の馬がやってきて、
 畑の小麦を食べはじめました」

ってことで、ここ、改変。
たしか本当は、兄たちは末っ子のイワンに全部押しつけるんだ。
で、イワンが畑を荒らす馬からもらった3頭の子馬のうち、
きれいな2頭は騙して売っちゃおうとするんだよな。

なので、私の話す『せむしの子馬』では、
にーちゃんたちもちゃんと番をして、
それぞれ馬をもらうことになったw
そしてもう遅いので、この日はここでおしまい。

はて、この後どうやってイワンを王様の馬番長にするか、
それが問題だw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]