忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[442]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
わが家は今日からGW。
学校&幼稚園帰りのゆー&よーをつかまえて、車に乗り込んだ。
目指すは関越道、そして長野。

さて。
赤ん坊の頃から車に弱かったゆーは、今でも乗り物にはちと弱い。
私は強かった方なので正直その仕組はよくわからないが、
幼稚園のお母さんでやっぱり乗り物に弱かった人が言っていた。

『自分でもね、酔いたくないのに酔っちゃって周囲に迷惑かけちゃうから、
 どんどん暗ーい気持ちになっちゃうんだよねー。
 車なんか乗りたくないとか、出かけたくなんかないとか思ったり』

私は乗り物酔いはあまりしない。
しないが、そういう気持ちはよくわかる(TД⊂
努力した上でできないのに、
オマエの努力が足りないんだと簡単に言われるあの悲しさよorz
『悟浄出世』の孫兄には、私はついていけませんw

ということで。
私は「乗り物酔いは気の持ちよう」という意見は持たないことにしている。
もはや本人にはどうしようもない体質、
そう思って受け入れて上手なつきあい方を学んでいく方が、
努力は前向きで結果も出るし、それだけ本人の気も楽だと思うからだ。

ゆーも近ごろは心得てきていて、
「酔い止めは?」
と自分から言うようになってきた。
うんうん、さ、飲もうか。

一方よーは、今のところ乗り物酔いはさほどない。
1時間ほどするとシートベルトを「きつい」と嫌がる程度だ。
うんうん、これまた嫌がってもしょうがないから、受け入れなさいw

ETC割引前とあって、高速道路は空いている。
マイペースで休みながら進んでいくうちに、もう長野県。

 浅間山山頂には薄い煙が

途中のSAのくるまやでラーメンを食べて、軽い夕食とする。
(どーせ車内であれこれ食べているw)
こんな黄色くて太い縮れ麺、久しぶりだな。
ゆーが頼んだ味噌バターコーンラーメンがなかなか旨かった(* ̄ω ̄*)

何も木曽に限らなくても、長野は山の中にある。
高速道路を下りた後、実家までは結構な山道を行かねばならない。
例年、ゆーはこの山道で何度か休憩し、それでも酔ったりする。

が。

今回は酔い止め&車内アニソンCD&長野行きのトリプルコンボで、
ゆーはまったく酔わなかった!!!
やったね、ゆー!ヽ(・∀・)ノ

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]