忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
昨日からガクッと寒くなった。
ゆーもげほげほやってるが、
よーがorz

熱はない、元気、と、
まあ行ってもさほど問題はない。
が、鼻と咳に症状が少々。

卒園前のあれこれ行事が控えた時期なので、
今日は思いきって休ませることにした。
さすがに何年か母親してると、
「……今日行かせると、後で来るな」
くらいの見通しはつけられるのだw

しかし基本的には元気なので、
今日のよーは退屈もてあまし状態\(^o^)/
おかげで何回か文通もどきのイラスト交換させられた。
昔そういえばこんな文化があったな、
と懐かしいw

これで調子上向きになればいいんだけどなー。

拍手

日曜日、東京マラソンは上天気だった。
最高18℃まで行ったらしい。
春日部市でお仕事中の川内さんが、
力走の末に世界陸上日本代表内定して、
実にすがすがしい春うららな日曜日だった。

そして今日。
朝から冷たい雨がざあざあ降る憂鬱な月曜日と来たもんだorz

こうなると覿面に影響を受けるうちの子供たち。
ゆーもよーもごほごほやり出した。

orz

拍手

ゆー&よーの風邪や私の風邪やで、
延び延びになっていた散髪。
ゆーは毎朝髪が逆立ち、
よーは私譲りの横跳ねがひどくなってきた。
うむ、これはもう捨て置けない。
切るぞ。

……が、ゆー&よーが大変非協力的。
私は散髪歴こそ7年になるが、
「はじめての散髪」系のサイト参照したこともない素人だ。
協力してくれなきゃできないっつーの!!!

ということを感情のままに表現してみたら、
ゆー&よーがびびりまくった。
すまんね、鬼母で。

ばっさばっさと切りまくって、
ゆー&よーは久しぶりにさっぱりした。
が、私はぐったりした。

「もう床屋さん行ったら?」

前からそう進めているのだが、

「えー、オカンがいい」
「やだー」

二人とも首を縦に振らない。

だったらもう少し協力せいヽ(`Д´)ノ

拍手

本日、よーの幼稚園参観日。
私自身の幼稚園参観も、これが最後だ。
ご近所なんで、外からならいくらでも見られるけど。

今回は先生の意向もあって、
「見学する」じゃなくて「参加する」参観w
なわとびやったり、じゃんけんしたり、
ビーチボールでドッチボールも。
もちろんドッチじゃ
大人げなく本気モードで勝ちましたともさw
ふっふっふ、まだまだきみたちには負けんよ( ̄ー ̄)
それこそ10年たったら逆転しちゃうだろうけどねw

写真もいいけど、
私はやっぱりこうやって一緒に遊ぶほうが好きだなー。
楽しかった。

よーの記憶のどこかに、今日という日が残るといいと思う。

拍手

子供にはいろんなタイプがいる。
なので、幼稚園のクラスにも、
よーとあんまり「合わない」という子もいる。
まだまだ子供なので、
全然険悪な間柄じゃないし、
普通に話もしているんだが、
それでも遊ぶ頻度が他の子より低かったりする。

今日のお帰り前、
珍しくよーとその子が2人で仲良く話し込んでいた。
一緒に帰る時にそのことに触れると、
よー曰く、

「うん、ポケモン教えてあげてた!」

ああw

よーは最近入学祝い(←前倒しw)でDSiを手に入れた。
そこで初めて、自分ひとりでポケモンゲームを進めているのだ。
そしてその子もゲームをしている。

もちろんすでにDSを持っている子もいるし、
ポケモンが好きな子もいる。
が、そこはまだ幼稚園、
やっぱりポケモンゲームをする子は多数派ではないのだ。

貴重なゲーム仲間、という新たな価値が、
よーに生まれたんだろうなw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]