忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
タイトルは懐かしのライフカードではなく、
もっと懐かしい『デンジマンにまかせろ!』風にw

今日、ゆーはN君と遊ぶ約束をしていた。
下校後、さっそくN君が遊びに来た。
が、そこへK君からも電話が来た。
ゆーの会話相手を察して、N君がやってくる。

N君「……誰?」
ゆー「え、Kだよ。遊ぼうって」
N君「えー……」

先日はみんなで遊んだのだが、
今日のN君、
ゆーと二人で(よーも入れて正確には三人だが)で
遊びたかったようだ。

……っていうか、まあそれはそれとして、
ゆー、保留押さないと全部K君に聞こえてるって(;´Д`)

保留ボタンを押して、ゆーとN君で相談。

「三人だと遊びたくないの?」
「うーん……今日はやだなー」
「よーは?」
「えーとね○×◎□(・∀・)」(←ゲーム中で会話が噛み合ってない)
「じゃあどうする?」
「おれ、K来るなら帰ろうかなー」

つきあいの中で起きるあれこれは、
子ども内で大いに学べばいいとは思っているが、
今は電話だしな。
しかもまったく埒があかないようなので、
今回は助け船を出すことにした。

「ゆー、だったらK君に、
 N君と二人で遊ぶ約束だったから今日はごめんね、
 って言ったら?」
「そっか」

ゆーはなんとか無事K君にお断りを入れた。
さ、これで後は明日、
学校でK君にフォローするんだぞー。

拍手

ゆー、耳鼻科再受診。
薬で症状が抑えられているのは間違いないので、
もうしばらく継続することになった。
ま、今は風邪もひいてないし、
日に2回なら学校があっても何の問題もないしなw

すでにゆーも習慣になっていて、
食後には自分で勝手に飲む。

「んぐっ」

2種類1錠ずつの薬を2錠一度に飲んで、
ちと喉につかえさせたりもしているがw

拍手

前回受診から一週間以上経ったので、
もうすぐゆーは耳鼻科再受診予定。
ゆーに現状を聞いてみた。

「すっごく調子いい! ゚+.(・∀・)゚+.゚」

やっぱりアレルギーなのか?
薬はとってもよく効いて、
ゆーはスムーズな呼吸を享受している。

「この時期にこんなに息できるなんて!゚+.(・∀・)゚+.゚」

……そこまで感激するくらい辛かったんなら、
もっと早く言ってくれりゃいいのに(´Д⊂

拍手

今日はゆーとよーを連れて、
近くの複合商業施設(っていうのか?w)へ。
用事を済ませた後、パン屋さんに入った。

ゆーがちらっと店内の隅を見た。

「……」

なんとなくそちらに見えたのは、
トレイとトングを持ったゆーより大きな男の子。
とはいえゆーは平均以下なので、
たぶん同い年くらいだろう。

「……」

二人は無言で少し手を動かした。
なんだこのツーカーな空気w

その子は先にお会計をすませ、
慣れた様子でイートインコーナーへ。
うちは持ち帰って食べるつもりだったので、
会計後は外へ。

「さっきの子、友達?」

ゆーに聞くと、やっぱり返事は「うん」

「上級生?」
「同級生」

すごいな∑( ̄□ ̄;)
たぶんゆーはまだ、
「一人でパン屋」
「一人で会計」
「一人でイートイン」
どれも無理だw

「ゆーも一回やってみる?」
「いい!」

直ちに却下されたw

拍手

1年くらい前から、
夕方に家電が鳴る日が時々ある。
ゆーの友達からだ。
用件はもちろん「今日遊べるか否か」

ゆーは帰りが遅いので、
電話がかかってくる時にはたいていまだ帰ってない。
なので私が取って、後で電話させるね、で一旦終了する。

今日はその電話が連続2件かかってきたw
仲良しのK君とN君だ。
それぞれ「後で(ry」と返して一旦終了。

「ただいまー」

5分くらいして帰ってきたゆーに、それぞれ話す。

「え、二人!?Σ(゚Д゚;)」

そんな困ったような顔しなくても、
その二人だって友達同士なんだから、
三人で遊べばいいのに。

こういうのも、
経験で身につけるスキルなんだろうか?
それとも単にゆーが体で覚えるタイプなんだろうか?w

 1)最初に電話をかけてきたK君にまず連絡、
  三人で遊ぶことを提案。
     →「いいよ」の場合は2)へ。
      「やだ」の場合はK君と遊ぶかN君と遊ぶか決めて返事。
 2)次に電話をかけてきたN君に連絡、
  同様に三人で遊ぶのはどうかと提案。
     →「いいよ」の場合はうちへ集合をかけ3)へ。
      「やだ」の場合はK君と遊ぶかN君と遊ぶか決めて返事。
 3)K君に連絡、うちへ集合をかける。

大体こんな感じの行動と提示したら、
ゆーも自分のすべきことを呑み込んだらしい。
それぞれに電話をかけて、
無事うちで三人で遊ぶことで話がまとまった。

これで次も同じようなことが起きても対応できるかな?w

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]