忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ちょっと欲しい物があったので、
今日はみんなで100円ショップへ行った。

100円ショップができて以来、
文房具費が本当に安くなった。
特に子供関連の文房具はみんなここw
なくされても「ま、いっか」ができるのは大きい。

なんでも今年はメモ帳の出来もいいそうで、
ダンナも複数冊購入。
私もB5方眼レポート用紙を買う。
何を書くというわけでもないんだけど、
なんかワクワクするんだよな、こういうのw

ゆーとよーにもひとつずつ買い物許可。
よーはすぐに「これがいい!」と
昆虫シールを選択。
一方ゆーが「これ」と選んだのは……

強力磁石w

その夜、ゆーは、
私に言われる前にお風呂を入れて、
磁石を持ち込み、
水に浮かべて方位を確かめて遊んでいた。
今のところ、ゆーは理科好きだw

拍手

しょっちゅう鼻づまりになるゆーのため、
下校を待って耳鼻科へ行ってきた。

ゆーは本当に季節の変わり目に弱い。
運良く風邪をひかない時でも、
鼻は片一方がたいがい詰まっている。
私は鼻の通りはいい方なので想像するだけだが、
結構つらいんじゃないかな……?

今日は、朝は軽く詰まっていたものの、
帰る頃には両方ともすっかり通ったとのこと。
好調時に診てもらうっていうのは、
いいんだか悪いんだかw

診察時に聞かれたのは、
まずアレルギーの有無だった。
ゆーの目立った症状はこれまでないけど、
「もしかしたら?」と言われたことはある。

「ああ、それでしたらやっぱりアレルギー気味かもしれませんね」

と、先生。
やっぱりそういうものなのかなー。

アレルギーを抑える薬2種と
鼻水を出やすくする薬をもらって、
今日は帰宅。

呼吸は生命の基本だからねw
よくなるといいなあ。

拍手

ゆーが新しい自転車を買ったので、
お下がりはよーの物となった。
よーにとったら、
これはおもちゃじゃない初めての本格自転車。
ゆっくり公道デビュー中だ。

今日は近所のスーパーまで行ってみた。

ハンドルは安定しないわ、
ブレーキングが急すぎてバランス崩すわ、
見ていて実に危なっかしいorz
が、練習しないことには上達もないからなあ。
よー自身がやる気満々なのはありがたい。
こういう時の根性はあるんだw

それでも帰り道ではブレーキも上手にかけられたし、
コーナリングもまあまあだったし、
何よりハンドル操作が安定してきた。
本格公道デビューはまだまだだけど、
まあ来年にはなんとかなってるんじゃないかな。

……にしても。
子育てって、実際くたびれるほどに神経つかうorz

拍手

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手

今朝、ご飯を食べながら天気予報を見ていた。
どうやら今週末はずっと晴れのようだ。

「三連休だし、どこか行きたい」

と、ゆー。
そうだな、最近あまり出かけなかったしなあ。
ま、たまにはいいんじゃない。
日帰りだけどねw

ただダンナ都合もあるので、

「じゃあ帰ってきてからオトンと相談しよっか」

ということになった。

帰宅後、もともと地図を見るのが大好きなゆーは、
さっそくチェック。
遅れて帰ってきたよーと一緒に、あれこれ相談。

「山がいい」
「海がいい!」

……意見は統一させてくれorz

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]