忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今日からゆーの小学校が始まった。
冬休みの間のぐーたら生活を立て直さないまま、
いきなり1時間も早起きできるかどうかと思っていたがw

「朝だよ」
と声をかけると、
「……わかった」
ゆーはすんなり起き出した。
うん、割と寝起きはいいんだよな。

宿題は一昨日、持ち物も昨日準備済み。
本人が「大丈夫」と言っているし、
基本的に小学校は自主性に任せたい私も確認することはない。

さて、しかし家から登校する他の子たちが見えるが、
みんなランドセルの他にバッグを持ってるぞw
ゆーは手ぶら、ランドセルだけだけど、大丈夫かなー?

ま、何か忘れて困ったら、
次からは本人も気をつけるだろうw
経験するのが何よりのクスリだよね、ってことで、
触れないでおく。

「いってらっしゃーい」
「いってきまーす」

ゆーはそのまんま学校へ行った。
そして下校時間。

「ただいまー」

ゆー帰宅。
学校で配られたプリントその他を出すと、
宿題は今日はなかったということで、
ずっとゆーを待っていたよーといきなりゲーム開始。

どうやら本人の言葉通り、
忘れ物はなかったようだw

拍手

新年早々、トイレトラブルに遭ったよーだが、
本人の自覚が出たおかげか、
その後快調に日々を過ごしている。

それは大変結構なのだが、
トイレで一仕事した後に披露されるのがどうもorz

「おかんー、見てー、見てー!
 ふたつに割れたから、さつまいもウ○チー!!」

……はいはい、大変結構なお品でorz

拍手

ゆーとよー、
ただいまマリオのゲームに夢中である。
ゆーがおこづかいで買った古本攻略本を、
頭をくっつけるようにして読んでいる。

が、そんな仲のよさは長くは続かないw
ゆーがページをめくるのが早いだの、
あるいはよーの発言をからかっただので、
揉め始める。

「もう、よーちゃん、ゆーのこと嫌いになっちゃうからね!」
「いいよー、別に」
「あらそ!」

ってなやりとりが聞こえてくる。
10分前にも言ってなかったか、それw

が、その後、

「よーちゃん、もう見ないの?」
「見る!」

ってなことになって、
またふたりで頭をくっつけて攻略本を読み始める。

ゾウの時間ネズミの時間って本があったが、
子供の時間の流れは早いなw

拍手

私が外で子供を怒る時は超省エネモード。
声を低めて「……ゆー」「……よー」と何度か呼べば、
たいてい子供たちは言うことを聞いてくれる。

ゆーもよーも、
男の子としてはかなりおとなしいタイプだと思う。
が、もちろん最初からこんな聞き分けがよかったわけではなく、
いつもいいわけでもない。
外ではヤツらもまだ自制しているからおとなしくしている。
よそ様の目のない家の中では、
母も子もそりゃあもうw

わが家では、
子供も食事の準備の手伝いをすることになっている。
人数分のお箸を並べたり、
コップを準備したり、水を注いだり、といったところだ。

が、今晩の夕飯時、
ゆーはテレビに気を取られてお箸を並べる手が止まっていた。
ってことで、当然こっちとしてもひと言出る。

「ゆー、テレビは後って言ったじゃん!」

ごめん、と謝ってすぐに並べればそれで終わる程度のことだ。
が、ゆーはわたわたと挙動不審な動きをしながら、

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!!」

……だーーーうるさい!!!(#゚Д゚)凸
つかアンタの前にはもうご飯が並んでるんだぞ、
こぼれるだろうが!

「ゆー! 暴れるな!!」

もともとゆーは、何かにつけてオーバーアクション気味。
で、私はそういうのが大嫌い。
かーなーりイラッと来るorz

「でも怖いんだもん……(;д;)」

うん、私を恐怖ストレスとして心に刻みつけていることは、
よくわかったw
ストレスから身動きしてしまうのはある程度仕方ない、
が、それを我慢しようとしてこそ理性。
ってことで、ゆーには奮励努力を望みたいw

拍手

乳幼児がいれば、避けては通れぬ排出関係話。
ほんと子供ってやつは上からも下からも……orz
ま、ここは、
透明感をテーマにした素敵ライフスタイルご紹介ブログではなく、
雑然ととっちらかった猥雑な日常をそのまんま書くブログなので、
今日もれっつごーw

ってことで、ただいまトイレ(大)苦戦中のよー。
今日の午前中のトイレタイム。

「いたいー。・゚・(TДT)・゚・。」

と、引き続き私の補佐を必要としたorz

とはいえ、今回は半分以上ブツが出ていたので、
周囲を圧迫して押し出すことで成功。
本格摘便にならなくてよかったw

原因も完全把握した。
コロコロした固いブツが入口付近で固まり、
物理的に排出困難な大きさになっていたからだった。

昨日の晩はモヤシのみじん切り入りオムレツと、
キャベツのみじん切り入りスープを食べさせたんだが、
それでもまだ足りなかったかー。

とはいえ、出てきたブツの様子だと、
もうヤマは越えた模様。
本人も「まだ野菜が足りない」と自覚したのか、
ダンナのおやつ(キャベツの乱切り)を初めておねだりした。

さらには本日夕食の白菜鍋でも積極的に主張。

「よーちゃん、野菜食べる!」

白菜も好きじゃないから、
一口大の葉っぱ部分を2枚ってところだがw
まあ野菜嫌いのよーにしては相当な進歩だ。

「これでバナナう○ち出るかな~」

本人も楽しみな模様w

そしてそろそろお風呂という時間。
よー、本日2度目のトイレタイムが訪れた。
よーはぱっと勇ましくwズボンを脱いで、
トイレに入っていった。

待つこと数分、

「おかん、出たー!!!」

あーはいはいよかったね、と外から祝福したが、
よーは納得しないw

「おかん、来てー!」

しょうがないから中に入った。

「見てー、出たー!
 バナナう○ちじゃないけどちゃんとできたー!!
 痛くなかったーーー!!!」

うんうん、まあ普通程度のブツにはなってるみたいだな。
よかったねえ。

「明日も野菜食べる!」

泣くほど痛かったのがよっぽど堪えたらしいw
続くといいな。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]