PR
昨日、ゆーは中耳炎をさくっと切開してもらった。
熱は38℃あったけど、
本人的には気にならないのかすっかりいつもの調子で、
こちらも一安心していたのだが。
夜中にまたちとうなされてたなー、と思いつつ迎えた今朝。
ゆーは半泣きで起きてきた。
「……だからダメなんだよ、それじゃダメなんだよ……」
うんダメだ、また熱でうなされてるorz
計ってみたら、ついに出ました39.4℃。
リンゴのすりおろしをどうにか食べたが、
それも2時間くらいしたら戻してしまった。
うーん、これまでで一番悪いぞorz
まさかここに来てインフルエンザじゃなかろうなと、
かかりつけの小児科を受診してみた。
が、同時に複数の感染を起こすという事態はあまりないとかで、
念のためにしてもらった検査でもインフル陰性。
熱は39.8℃を記録してるが。
抗生物質は耳鼻科でもらっていたので、
こちらでは頓服の熱冷ましを出してもらった。
が、いかんせん食欲はないわ吐くわの二重苦。
ってことで、
「え、いやだよ」
とゆーは言ったが、座薬処方。
よーは赤ん坊の頃にやったことがあるが、
ゆーはこれが初めてだ。
なんともいえずイヤなものだけど、仕方ないのだよ。
治すために頑張れ、と先生に激励されて、
ゆー、納得。
が、病院での受け答えで気力体力を使ったのか、
ゆーは帰ってきたらそのまま爆睡してしまった。
途中で起きた時になんとか座薬は入れて、
リンゴも少し食べさせたが……。
まだまだおでこは熱い。
それでもちょっぴり熱は下がってきたかな?
なんにしても、眠れるのはいいことだ。
うーんと眠って、治ってもらいたいもの。
にしても。
先週から、病院にほぼ日参している気がするorz
ああ、私も倒れないように気をつけねば。
……でももう頭痛がするんだorz
熱は38℃あったけど、
本人的には気にならないのかすっかりいつもの調子で、
こちらも一安心していたのだが。
夜中にまたちとうなされてたなー、と思いつつ迎えた今朝。
ゆーは半泣きで起きてきた。
「……だからダメなんだよ、それじゃダメなんだよ……」
うんダメだ、また熱でうなされてるorz
計ってみたら、ついに出ました39.4℃。
リンゴのすりおろしをどうにか食べたが、
それも2時間くらいしたら戻してしまった。
うーん、これまでで一番悪いぞorz
まさかここに来てインフルエンザじゃなかろうなと、
かかりつけの小児科を受診してみた。
が、同時に複数の感染を起こすという事態はあまりないとかで、
念のためにしてもらった検査でもインフル陰性。
熱は39.8℃を記録してるが。
抗生物質は耳鼻科でもらっていたので、
こちらでは頓服の熱冷ましを出してもらった。
が、いかんせん食欲はないわ吐くわの二重苦。
ってことで、
「え、いやだよ」
とゆーは言ったが、座薬処方。
よーは赤ん坊の頃にやったことがあるが、
ゆーはこれが初めてだ。
なんともいえずイヤなものだけど、仕方ないのだよ。
治すために頑張れ、と先生に激励されて、
ゆー、納得。
が、病院での受け答えで気力体力を使ったのか、
ゆーは帰ってきたらそのまま爆睡してしまった。
途中で起きた時になんとか座薬は入れて、
リンゴも少し食べさせたが……。
まだまだおでこは熱い。
それでもちょっぴり熱は下がってきたかな?
なんにしても、眠れるのはいいことだ。
うーんと眠って、治ってもらいたいもの。
にしても。
先週から、病院にほぼ日参している気がするorz
ああ、私も倒れないように気をつけねば。
……でももう頭痛がするんだorz
ゆーにはひとつ、悪癖がある。
ちょっと布団をかけすぎて眠ると、
夜中にうなされて思いっきり悪寝ぼけすることだorz
ようやく授乳期が終わって、
ぶっ通しで眠れる贅沢をまた思い出してしまった身。
増してあれからさらに年も取って、体力いよいよ低下中なのだ。
夜中にゆーの寝ぼけた泣き声で起こされるのは、
そりゃもう理性なんぞ吹っ飛ぶ勢いでイラつくヽ(`Д´)ノ
この日もうなされながら起き出したゆーは、
「耳が痛い」
と泣きはじめた。
変な格好で寝てまた悪い夢でも見たんだろうが!(#゚Д゚)凸
いつもだったら10分もすればおさまるのだが、
この日は延々シクシクシクシク……。
心優しいダンナが起き出して、
気分転換にとリビングに連れていってくれたが、
まだ泣き声は聞こえるorz
しょうがないから私も起き出した。
ゆーに気分転換に水を飲ませ、アイスノンを渡して、
PCを立ち上げて検索してみる。
……うん、中耳炎かな。
ずっと風邪もひいてるし、状況的にはアヤシイ。
応急処置を書いてくれていたサイトにヒットしたので、
そこにあったとおり、立たせて、少しずつ冷水を飲ませてみた。
おかげでか、ゆーの耳の痛みは次第にマシになったらしい。
ダンナがさらなる気分転換にと、
ビデオをつけてくれた。
ゆーは小康状態で見入っている。
……が、私はもはや限界orz
ダンナに後を任せ、布団に戻った。
後で聞いたら、またまた気分転換にと、
夜明け前の外を少し散歩してきたそうだ。
寒かったとのこと。そりゃそうだ。
夜が明けて耳鼻科を受診してみたら、
鼓膜の表面に炎症を起こした中耳炎とのことだった。
夜に耳が痛くなったということしか状況は説明していないのに、
「こりゃ一番痛い中耳炎だねー。子供が泣いちゃうやつだ」
という先生のお言葉Σ(・∀・|||)
……ゆー、ごめん、ほんとにごめん。
イライラして叱り飛ばしてorz
本当に泣くくらい痛かったんだなあ(´Д⊂
ちょっと布団をかけすぎて眠ると、
夜中にうなされて思いっきり悪寝ぼけすることだorz
ようやく授乳期が終わって、
ぶっ通しで眠れる贅沢をまた思い出してしまった身。
増してあれからさらに年も取って、体力いよいよ低下中なのだ。
夜中にゆーの寝ぼけた泣き声で起こされるのは、
そりゃもう理性なんぞ吹っ飛ぶ勢いでイラつくヽ(`Д´)ノ
この日もうなされながら起き出したゆーは、
「耳が痛い」
と泣きはじめた。
変な格好で寝てまた悪い夢でも見たんだろうが!(#゚Д゚)凸
いつもだったら10分もすればおさまるのだが、
この日は延々シクシクシクシク……。
心優しいダンナが起き出して、
気分転換にとリビングに連れていってくれたが、
まだ泣き声は聞こえるorz
しょうがないから私も起き出した。
ゆーに気分転換に水を飲ませ、アイスノンを渡して、
PCを立ち上げて検索してみる。
……うん、中耳炎かな。
ずっと風邪もひいてるし、状況的にはアヤシイ。
応急処置を書いてくれていたサイトにヒットしたので、
そこにあったとおり、立たせて、少しずつ冷水を飲ませてみた。
おかげでか、ゆーの耳の痛みは次第にマシになったらしい。
ダンナがさらなる気分転換にと、
ビデオをつけてくれた。
ゆーは小康状態で見入っている。
……が、私はもはや限界orz
ダンナに後を任せ、布団に戻った。
後で聞いたら、またまた気分転換にと、
夜明け前の外を少し散歩してきたそうだ。
寒かったとのこと。そりゃそうだ。
夜が明けて耳鼻科を受診してみたら、
鼓膜の表面に炎症を起こした中耳炎とのことだった。
夜に耳が痛くなったということしか状況は説明していないのに、
「こりゃ一番痛い中耳炎だねー。子供が泣いちゃうやつだ」
という先生のお言葉Σ(・∀・|||)
……ゆー、ごめん、ほんとにごめん。
イライラして叱り飛ばしてorz
本当に泣くくらい痛かったんだなあ(´Д⊂