忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
よーの顔面に小さな水ぶくれが固まってできたorz

っていうんで、さっそく受診。
おなじみの皮膚科へ。

ヘルペスがとびひになりかけている、
という、なんともおなじみの単語がまた聞けた。
どうもよーは皮膚が弱いな。

まあゆーはゆーで、しょっちゅう風邪をひく。
お腹もよく痛くなる。
(ついでに精神的にも割とデリケートw)

病気で幼稚園・学校を休んだことはない、
というお友達もいる中、
なんでうちの子たちは……と正直思わないこともないw
ま、いまさらしょうがないし、
私自身健康優良児ってわけでもなかったからなあ。

持って生まれた体質と上手につきあっていく方法を、
早く見つけられるといいね。

拍手

今朝の幼稚園までの道中、よーが言った。

「よーちゃん、優しい大人になりたい!」

はあ、まあそれは立派な心がけだが。
また何を言い出したのやらw

なので、
よーの考える「優しい」ってどんなこと?と聞いてみた。
すると、よーの返答。

「宿題しなくても、怒らないのが優しいよね?」

……昨日の続きかいorz

いやいや、宿題っていうのはやらなきゃいけないことだからね、
それをやらないっていう子がいたら、
やらなきゃダメだよって教えるのが大人なんだよ、
と説明してみたがw
さて、よーは納得しただろうか?

拍手

今日のゆー、
1日の最後の最後で、

  1)宿題をやり忘れる
  2)やったか聞かれて「やった」とウソをつく

という大問題を起こして私に大目玉を食らった。

怒られている間中、
ゆーは、例によってひーひーひーひー泣きわめく。
ああ、ご近所に通報されてなきゃいいがorz

さて、そんなゆーを見ていたよー。

「小学校に行ったら、
 宿題をやらないとオカンに怒られる。
 覚えた。だいじょーぶ」

「順番どおりだったら(帰宅→宿題→遊び、ということか?w)
 だいじょうぶ」

と、ダンナに言っていたらしい。
2番目っていうのはホントはしこいw

まあそうしてくれるとこっちの手間は省けるが、
問題は「やらないと怒られる」じゃないんだよなあ……。

拍手

先週土曜は学校行事で、
ゆーは本日振替休日。
家でひたすらゴロゴロダラダラしていたので、
一緒によーのお迎えに行った。

そこで、ゆーの元担任の先生に会った。
先生、かわいい笑顔でお話することには、

「ゆーくん、この前職員室に来たんですよー。
 動いたらズボンがズレちゃうから直して、ってw」

それ今初めて聞いたんですが!Σ(・ω・ノ)ノ

ゆーの習い事のひとつは、
幼稚園が場所を提供しているもの。
なのでゆーは週1回幼稚園に出向いてはいるのだが、
先生と話す、いやいや、お願いしているとは!!!

……ゆー、頼むからそういうことは話してくれorz
オカン全然知らなかったから、
先生に会っても完全スルーだったぞorz

「わかった、今度は話すよ」

とゆーはうなずいたが、
さて、3日間覚えていられるかなーw

拍手

本日、ダンナ風邪につきお風呂中止。
ということで、
今日は私が子供たちと入った。

ゆーはどうにか水に顔がつけられるようになったが、
まだまだあからさまに緊張している。
そしてよーは、
水は好きでも顔をつけるなんてまったくの別問題、
という姿勢を取っている。

これまた選手になれるほど泳げなくてもいいが、
泳げないよりは泳げる方が本人も楽しかろう。
ってことで、お風呂で練習ー。

先日、よーの言語プールで教わった、
「水中にらめっこ」をふたりでやらせてみた。
口までお湯につけてにらめっこ、というだけなので、
割と簡単にこなしている。

そしてゆーは、
よーより自分ができることなので楽しんでいるw

「よーちゃん、潜るから見ててね!」

と、自ら率先してばしゃりとお風呂に潜った。
うん、それはいいんだけどね、
なぜ狭い風呂桶の中でくるくる回転するんだい?w

「水中で」「息を止める」
ということが、やっぱりゆーはまだ怖いらしい。
なので、お湯に顔をつけずに息を止めさせてみた。

「20秒止められた!」
「そうかそうか、だったらお湯の中でも同じだよ。
 ただねえ、やだなあとか落ち着かないなあとかで、
 くるくる回ってたら、
 もっとタイムは短くなっちゃうよ」
「わかった」

ゆーは息を吸い、潜った。
お、今度はぴくりとも動かないぞw

「いーち、にーい、さーん……」

よーと一緒に数えてみる。
15秒。
やりましたなw

俄然やる気の出たゆーは、2度目で20秒を記録。
よーはすっかり数を数える係になって、
自分が潜る気はさらさらないw

ま、続きはまた明日以降にねw
とにかく水と遊ぶこと、慣れること、
それが大事なんだよな。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]