「字」に興味のあるよーは、
相変わらず見様見真似であれこれ書いている。
今日、ひらがなで自分の名前を書いているよーの隣で、
ゆーは一緒にラクガキをしていた……と思ったら、
実はよーに字を教えていたようだ。
「よーちゃん、ちゃんと書けたよ!」
なんて言ってるから、どんな字を教えたのかと見てみれば。
『一二三四五六七八十百千万』
……うん、まあ基本の漢字ではあるとは思うが。
園児にはまだ不要と思うんだ(゚∀゚;)
さすが漢字オタ、ゆーが教えたがる字はひと味違うw
「『九』はまだよーちゃんには難しいと思ったから、省略したよ!」
ゆー先生、それでも一応生徒を気づかっている様子w
