忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[634]  [633]  [632]  [631]  [635]  [630]  [629]  [628]  [627]  [626]  [624
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今日も園庭解放の日。
昨日、結局スケーターに乗れなかったよーは、
さて今日はどうするかな?

……私を巻き込んで、
人気のない二輪車(自転車とはペダル位置がちょい違う)乗りですかorz
ううっ、
体かがめて、
よー+車体の重さを支えながら小走りするのはツラいぜorz

だけどその後、よーはやっぱりスケーターに乗りたくなった。
別のクラスの子で、
足は乗せているけど走らせてない子に近寄って、
「よーちゃんにも貸して」
と言ってみた。
お、いいぞいいぞ、そうそう、積極的にね。

……って、遠いぞw

こういう交渉時には、
しばしばスケーターに手をかけるくらい接近するのが他の子なのだが、
なぜかよーは対人距離30cmをキープ。
「貸して、貸して、お願い、貸して」
とずーーーっと言うだけ。
うん、これじゃ今日もムリだなw

けれども相手の子は、
頼まれると断れない優しいタイプだった。
園児でも、3人に1人くらいはこういうタイプがいるw
よーのお願い攻撃に、すっとスケーターから離れた。

が、よーは「いいよ」の返事がないから戸惑っている。
その隙に、
横でやりとりをじっと見ていた目端の利く他の子が、
さっと横から乗った。

……あーあ、こりゃ泣くなorz
すまんがここで出張らせてもらおう。

「ごめんねー、よーの順番だから、ちょっと待っててね」

が、よーと同じクラスの男の子はあきらめないw

「だってボクも乗りたいもん」

よー、すでに半べそw
おいおい、そんなに悲しいなら自分で守りなよ。
なんだかんだいって優しい兄貴の下の、温室育ちだからなあ。
ってことで、再び代理人・私w

「うん、でもねー、前に使ってた子に、
 よーがお願いして貸してもらったところなんだよ」
「でもボクも乗りたいもん。じゃあボクいつになったら乗れるの?」

と、その子、ピューッと去りかけるw
うん、こういうたくましさがもうちょっとよーにも欲しいな。
私は基本的にずうずうしい子はキライなので、
まるっと全部は要らないけどw

「うん、だから順番だよね。今はよーの順番で、その次だよね」

キライとは言え、
別に怖い顔も声もしてなかったとは思うがw
その子はあきらめてスケーターから離れた。

……それでも自分から取りに行かないって、
よー、アンタ日ごろどれだけ甘やかされてんのよorz

「よー、行っといで」

私のOKが出て、やっとよーはスケーターに乗って走らせていった。
はー、手間のかかるorz
しかも、そのまま園庭半周もしないうちに、
追いかけて走ってきたさっきの子に迫られて譲ってしまうというヽ(゚∀゚)ノ

ま、いいけどね。
この先いろいろ苦労や我慢することになるんだろうなあとは思うが、
私はそういう淡泊なうちの子たちが好きだからw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]