PR
疲れたーーー!orz
これはポジションが変わったことによる疲れなのか、
それとも単純に年取って体力が衰えたのか、どっちだw
学生の頃から、
どうして自分の体は思うほどに動けないのかと不満だったが。
年を取ってからさらに動けるわけもなく。
あと一瞬早くレシーブに入っていれば!
あともう5cmジャンプできていれば!
……そんなのばっか(-_-)
ま、だけど。
棒ほど願って針ほど叶う、って言葉がしみじみわかるようになったからw
現実との折り合いの付け方は、年を取って上手になったことのひとつだw
一瞬遅く、ちょっと足りないプレーなら、
その分、読みを早くするなり相手を観察するなりしないといかんよな。
できることしかやれないのは確かだけど、
たいていの場合、実はできることすらやってないのだw
これはポジションが変わったことによる疲れなのか、
それとも単純に年取って体力が衰えたのか、どっちだw
学生の頃から、
どうして自分の体は思うほどに動けないのかと不満だったが。
年を取ってからさらに動けるわけもなく。
あと一瞬早くレシーブに入っていれば!
あともう5cmジャンプできていれば!
……そんなのばっか(-_-)
ま、だけど。
棒ほど願って針ほど叶う、って言葉がしみじみわかるようになったからw
現実との折り合いの付け方は、年を取って上手になったことのひとつだw
一瞬遅く、ちょっと足りないプレーなら、
その分、読みを早くするなり相手を観察するなりしないといかんよな。
できることしかやれないのは確かだけど、
たいていの場合、実はできることすらやってないのだw
調子がいい時っていうのは、調子に乗りやすい。
今日はバレーの練習日。
準備運動後のパス練習からやけに体が軽く、
レシーブ練習でも無理めの球があげられる。
アタック練習でもサーブ練習でも妙にぽんぽん打てる。
なんか今日は調子がいいな、と思っていた時、
目の前にボールが飛んできた。
なにげに右手を出してキャッチしようとした。
親指にだけボールが当たって、思いっきり手の甲側へはじかれたorz
痛いんだ、これが!
突き指っていうか捻挫っていうか、
まあともかく指のつけねがかなり本格的におかしくなるorz
またここって長引きやすいし日常不便だしさ-!ヽ(`Д´)ノ
調子のいい時っていうのは、得てしてこんなもんなんだよなー。
体が動く分、余計なことをするorz
気がついたら、小指もどこかにぶつけていてすでにアザになっていた。
とりあえず、親指だけでも早く治ってくれいorz
今日はバレーの練習日。
準備運動後のパス練習からやけに体が軽く、
レシーブ練習でも無理めの球があげられる。
アタック練習でもサーブ練習でも妙にぽんぽん打てる。
なんか今日は調子がいいな、と思っていた時、
目の前にボールが飛んできた。
なにげに右手を出してキャッチしようとした。
親指にだけボールが当たって、思いっきり手の甲側へはじかれたorz
痛いんだ、これが!
突き指っていうか捻挫っていうか、
まあともかく指のつけねがかなり本格的におかしくなるorz
またここって長引きやすいし日常不便だしさ-!ヽ(`Д´)ノ
調子のいい時っていうのは、得てしてこんなもんなんだよなー。
体が動く分、余計なことをするorz
気がついたら、小指もどこかにぶつけていてすでにアザになっていた。
とりあえず、親指だけでも早く治ってくれいorz
Uターンラッシュのニュースが見られるようになった。
30km超とか、ホント勘弁して下さいorz
動かないのもアレなのだが、SA・PAに入りづらい&入れないのが、
オムツを卒業した子供連れには非常ーーーーーに痛い。
そりゃ念のため携帯トイレも持っちゃいるし、
幸い?なことにうちはどっちも男ではあるが。
それでも車内でトイレをすませるっていうのは、
なかなかキツいものがありそうだ。
ETC割引で安くなるのはもちろんありがたいのだが、
しかし早く快適に行くためにオカネ払ってるって見方もできるわけで、うーん。
早さがそれほどでもなくなり、快適さもなくなるとなると、
高速道路無料化なんて話はどうなのかなあとちと思う。
ということで、うちは断固渋滞を避ける方向で帰ることにした。
みんなでお風呂に入ってまったりごろごろした後の深夜、出発だ。
こらえきれずにすでに眠っていたよーは、
一度起きてジュニアシートに乗ると、すぐにこてんと寝入った。
ゆーは軽食を食べたりジュースを飲んだり(もちろん酔い止めもw)していたが、
これまた高速に乗って1時間も走ると寝入った。
関越道じゃなくてまだ上信越道、しかも午前様の時間帯なのに、
結構な数の車が走っている。
が、もちろん渋滞とはほど遠く、快適、快適。
……雨じゃなければもっとよかったんだが。
2時まで関越道では渋滞があったようだが、
それもすでに解消された。
関越道の3車線にほどよく車が散らばって、こちらも快適。
ゆー&よーはひたすらすやすやと寝てくれた。
よっていつもなら子供の要求で入れなきゃならない休憩が、
今回は運転担当のダンナの希望のみでOK。
結果、いつもより1時間以上2時間近く短縮してわが家に到着した。
そーっとゆー&よーを寝室へ運び、荷物を運んで、
私もそこで布団へダイブw
後はふっつり意識ナシ。
「おーかーん、おきよー」
……ああまったくまたかよ息子! と眠い目をこじ開けた。
うん、まあ5時間近くは眠れたのか。
ぱっちり目を開けたよーはともかく、
よーより起きていた時間の長いゆーも、そしてもちろんダンナもまだ夢の中。
そうっと二人で起き出して、よーには車内お弁当の残りをあげて、
私はまたそこでしばらくダウンw
よーもひとりおとなしく遊んでくれるようになって助かった!
5日間離れていたわが家のオモチャが、
どうやら新鮮な面白さを持って感じられたようだw
くたびれて半日眠って、もう半日もなんだかだらーっと過ごしたけれど、
それでもやっぱり渋滞につかまるよりはよかったかなあ?
自分、マイペースな人間なんでw
30km超とか、ホント勘弁して下さいorz
動かないのもアレなのだが、SA・PAに入りづらい&入れないのが、
オムツを卒業した子供連れには非常ーーーーーに痛い。
そりゃ念のため携帯トイレも持っちゃいるし、
幸い?なことにうちはどっちも男ではあるが。
それでも車内でトイレをすませるっていうのは、
なかなかキツいものがありそうだ。
ETC割引で安くなるのはもちろんありがたいのだが、
しかし早く快適に行くためにオカネ払ってるって見方もできるわけで、うーん。
早さがそれほどでもなくなり、快適さもなくなるとなると、
高速道路無料化なんて話はどうなのかなあとちと思う。
ということで、うちは断固渋滞を避ける方向で帰ることにした。
みんなでお風呂に入ってまったりごろごろした後の深夜、出発だ。
こらえきれずにすでに眠っていたよーは、
一度起きてジュニアシートに乗ると、すぐにこてんと寝入った。
ゆーは軽食を食べたりジュースを飲んだり(もちろん酔い止めもw)していたが、
これまた高速に乗って1時間も走ると寝入った。
関越道じゃなくてまだ上信越道、しかも午前様の時間帯なのに、
結構な数の車が走っている。
が、もちろん渋滞とはほど遠く、快適、快適。
……雨じゃなければもっとよかったんだが。
2時まで関越道では渋滞があったようだが、
それもすでに解消された。
関越道の3車線にほどよく車が散らばって、こちらも快適。
ゆー&よーはひたすらすやすやと寝てくれた。
よっていつもなら子供の要求で入れなきゃならない休憩が、
今回は運転担当のダンナの希望のみでOK。
結果、いつもより1時間以上2時間近く短縮してわが家に到着した。
そーっとゆー&よーを寝室へ運び、荷物を運んで、
私もそこで布団へダイブw
後はふっつり意識ナシ。
「おーかーん、おきよー」
……ああまったくまたかよ息子! と眠い目をこじ開けた。
うん、まあ5時間近くは眠れたのか。
ぱっちり目を開けたよーはともかく、
よーより起きていた時間の長いゆーも、そしてもちろんダンナもまだ夢の中。
そうっと二人で起き出して、よーには車内お弁当の残りをあげて、
私はまたそこでしばらくダウンw
よーもひとりおとなしく遊んでくれるようになって助かった!
5日間離れていたわが家のオモチャが、
どうやら新鮮な面白さを持って感じられたようだw
くたびれて半日眠って、もう半日もなんだかだらーっと過ごしたけれど、
それでもやっぱり渋滞につかまるよりはよかったかなあ?
自分、マイペースな人間なんでw