忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
先日、小学校で視力検査があった、ゆー。
片方だけ視力区分B(0.9~0.7)ということで、
眼科で再検査するよう、指示された。

親族に矯正視力している者はいるが、ダンナも私も目はいい。
待っている間に目をつぶりすぎでもしたんじゃないのー、
なんてのんきな考えで、眼科にいって検査した。

が、本気でゆーは見えてなかったΣ(・∀・|||)
再検査で出た問題の目の裸眼視力は0.2。うーむ。

先生のお話では、遠視性乱視だということ。
ただレンズで矯正した視力は0.9で、弱視にはなっていないそうだ。
しばらくアトロピン点眼した後に、再々検査を指示された。

確かに、言われてみれば思い当たるふしはある。
ゆーは3歳児健診での視力検査でも、ちょっと答えに詰まることはあったんだ。
(その時は正常の範囲内と診断された)

ゆー自身に自覚症状を聞いてみたが、
「本読んでも別に平気だけど?」
集中できないとか、疲れやすいとか、そこまでは至ってないらしい。
大丈夫な方の目が頑張ってるのかね。

ま、問題があるのなら、早めにわかるに越したことはない。
その方が打てる手も増えるってものだ。

まずはGW、
まぶしくなっちゃうらしいアトロピン点眼、頑張っていこー。

拍手

ゆーの成分にはきっと、電卓とチラシが入ってる。
 *電卓片手にチラシの数字をランダムに計算する遊び中。

よーの成分にはきっと、音楽とダンスが入ってる。
 *ダンナと一緒にニコ動鑑賞しつつダンス中。

いやまあ本人の好きなことを楽しくやってくれりゃ、
それでいいんだけどさー(-_-;

拍手

【その1・よー編】

ぱっちり二重で今から美人さんなMちゃんも、
よーのことを気に懸けてくれるお友達だ。

昨日の降園後、幼稚園を会場に行われたイベントがあって、
そこでMちゃんとMちゃんお兄ちゃんと出会った。
Mちゃんとよーは遊び慣れた遊具で遊び出し、
私はそれをいいことにちょっと中座していたのだ。
Mちゃんお兄ちゃんも、そばで一緒に遊んでくれていたようだし。

戻った後、Mちゃんたちにバイバイして別れた。

今朝、Mちゃんお母さんに会った。
なんでもMちゃんお兄ちゃん、あの後、
「よーちゃんてかわいい。かわいいね、って言えばよかった」
とお家で発言していたそうだw

一般に、妹のいるお兄ちゃんは優しい男の子だと思うのだが、
Mちゃんお兄ちゃん、それに加えて「ぷにぷに好き」と見たw


【その2・オカン編】

降園後、よーと遊んでいた時。
水曜日に遊んだTちゃんが、私のところへやってきてお花をくれた。
「よーちゃんママ大好きだから、なーんでもあげちゃう!」
はっはっはっ、照れるなあ(* ̄ω ̄*)
ぶん回した甲斐があったw

拍手

今朝、ゆーが学校に行っても起きないよーを起こしに寝室に行ったら、
こんな謎の生物が!!

 長い

一方、よーの姿はない。
「よー、よーちゃーん、どこー?」
呼べども返事はない。
ただ謎の生物が「くっ」と笑うような声をあげて反応したので、
近寄ってじっくり観察してみた。

 頭部はデメニギス似か?

 内部には謎の影が!

……さ、朝からたっぷり遊んだんだから、
いーかげん起きなさいね、よー(#^ω^)

拍手

よーが大きくなって遊べるようになったため、
わが家に復活のプラレール。
床一杯にレールと電車が散らばって、歩きづらくてしょうがないorz
(うっかりレールを踏むとすべるんだ、これが)

ゆーとよーはふたりで仲良く遊んでいる。
しかしレールを組み慣れたゆーと、
まだまだ不慣れなよーの間では、
そりゃもうしょっちゅう意見が対立する。

そんな時によく聞こえてくるのがこの台詞。

「よーちゃん、嫌いになっちゃおうかなー!」
「ゆー、きらいになっちゃおーかなー!」

これを言われると互いに「ヤバイ」と思うらしい。

「ゆー、(主張することをして)いいよ!」
「よーちゃん、いいよ」

たいていこんな感じで落着する。
痴話喧嘩かw

ゆーはこの他にもよーの日本語コーチを務めていて、
「よーちゃん、『やったあ』って言って!」
「やったあ」
「よーちゃん、『なんだよこれ』って言って!」
「なんだよこれー」
と、それぞれの状況に見合った男の子語を教えて(?)いる。

兄弟生んどいてよかった、と思うひとときw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]