PR
よーがLaQを持ってきた。
「でぃめろーど作って!」
……ディメトロドンかー。
確かにわが家も買ったこのセットだと、
ディメトロドンが作れる。
が、日に一度はLaQで遊ぶよーのおかげで、
いまや部品はあちこちバラバラに収納され、
しかも説明書は長らく行方不明orz
この複雑な帆立恐竜を、
箱の後ろの完成図写真(1枚のみ)から作れと!?
「作ってー!」
うちのちび暴君竜が言ってるよorz
へーへ、作ってみましょうかね。
んが、やっぱこれが難しいorz
首と頭のところ、どーやってくっつけてんの?
写真じゃ見えないお腹は?
つかパーツが足りなくて色が合わないぞ、
うがあヽ(゚皿゚)ノ
……それでもなんとか「それっぽい」モノはできた。
「よー、これでいい?」
「いいよ! でぃめろーど!」
よーの要求水準が低くて助かったorz
「でぃめろーど作って!」
……ディメトロドンかー。
確かにわが家も買ったこのセットだと、
ディメトロドンが作れる。
が、日に一度はLaQで遊ぶよーのおかげで、
いまや部品はあちこちバラバラに収納され、
しかも説明書は長らく行方不明orz
この複雑な帆立恐竜を、
箱の後ろの完成図写真(1枚のみ)から作れと!?
「作ってー!」
うちのちび暴君竜が言ってるよorz
へーへ、作ってみましょうかね。
んが、やっぱこれが難しいorz
首と頭のところ、どーやってくっつけてんの?
写真じゃ見えないお腹は?
つかパーツが足りなくて色が合わないぞ、
うがあヽ(゚皿゚)ノ
……それでもなんとか「それっぽい」モノはできた。
「よー、これでいい?」
「いいよ! でぃめろーど!」
よーの要求水準が低くて助かったorz
これまで一度たりとも沖縄に行ったことはないし、
親類縁者がいるという話も聞いたことがない。
が、よーの心には、
「いちゃりばちょーでー」
という沖縄イズム(←違ってたらスイマセン)が根付いているらしいw
行き逢ったら兄弟。
いや、これは私が親心でキレイに言い換えているだけかw
夢も浪漫も人情もへったくれもなく、
より正確に言えば。
よーは図々しいorz
今日、よーと一緒に歩いていたら、
お母さんと一緒にゆーの同級生が前からやってきた。
「あら、こんにちはー」
なんて挨拶を交わしていると、
よーがいつものように聞いてきた。
「この人、誰?」
このあまりに直接的な聞き方も、
そのうちどうにかしなきゃと思っているのだがorz
ひとまず、ゆーの同級生のMくんとお母さんだよと答える。
よーは図々しい。
だから、兄であるゆーの友達は自動的に自分の友達とも思っている。
よってすかさず主張する。
「Mくんち、どこにあるの? よーちゃん、行きたーい!」
アンタは初対面だろうが!!Σ(・∀・|||)
しかもMくんではなくそのお母さんにアピールするところが、
もうね、わが息子ながら小賢しくてorz
決定権がどこにあるのか、
よーーーく知りやがってますよもうorz
幸い、Mくんお母さんは、
そーねー今度おいでー、と笑って相手してくれた。
ああああもうすみません、本当に(TД⊂
近ごろよそのお宅に興味全開なので、
道を歩いていてもヒヤヒヤする発言ばかりだorz
赤ん坊時代がやっと終わって、
少しはラクにお出かけできるようになったと思ったら、
これか( ̄△ ̄;)
親類縁者がいるという話も聞いたことがない。
が、よーの心には、
「いちゃりばちょーでー」
という沖縄イズム(←違ってたらスイマセン)が根付いているらしいw
行き逢ったら兄弟。
いや、これは私が親心でキレイに言い換えているだけかw
夢も浪漫も人情もへったくれもなく、
より正確に言えば。
よーは図々しいorz
今日、よーと一緒に歩いていたら、
お母さんと一緒にゆーの同級生が前からやってきた。
「あら、こんにちはー」
なんて挨拶を交わしていると、
よーがいつものように聞いてきた。
「この人、誰?」
このあまりに直接的な聞き方も、
そのうちどうにかしなきゃと思っているのだがorz
ひとまず、ゆーの同級生のMくんとお母さんだよと答える。
よーは図々しい。
だから、兄であるゆーの友達は自動的に自分の友達とも思っている。
よってすかさず主張する。
「Mくんち、どこにあるの? よーちゃん、行きたーい!」
アンタは初対面だろうが!!Σ(・∀・|||)
しかもMくんではなくそのお母さんにアピールするところが、
もうね、わが息子ながら小賢しくてorz
決定権がどこにあるのか、
よーーーく知りやがってますよもうorz
幸い、Mくんお母さんは、
そーねー今度おいでー、と笑って相手してくれた。
ああああもうすみません、本当に(TД⊂
近ごろよそのお宅に興味全開なので、
道を歩いていてもヒヤヒヤする発言ばかりだorz
赤ん坊時代がやっと終わって、
少しはラクにお出かけできるようになったと思ったら、
これか( ̄△ ̄;)
念のため、
事前に水疱瘡かもしれない水痘があることを電話で伝え、
それから病院に行ってみた。
隔離されてしばし待ってから、診察。
結果、「単純ヘルペス」。
水疱瘡ほどの感染力はないので、
水痘を破ったりしないよう、またよく手を洗うようにとのこと。
あとは飲み薬と塗り薬を処方されて帰ってきた。
ぐぐってみたところ、
そんなに珍しいウイルスじゃないけど、
幼児期に発症するのは多くはないみたいだなw
「よーちゃん、病気多いねー」
と、ゆーの感想。
確かにねえ。
去年の夏はとびひやったし、
あせもはしょっちゅうだもんなあ。
今年だけでも何度皮膚科のお世話になったことか。
よーは皮膚が弱いようだ。
しかしその代わりといったらなんだが、
ゆーより遥かに風邪は引かない。
体質ってやつだな、まさにw
自分の体質と上手につきあえる方法を早く取得できればいいねえ。
よーは薬好きなので、そのあたりは大丈夫として。
ゆーも腹巻き代わりにタオルを巻いて寝ときなさいw
事前に水疱瘡かもしれない水痘があることを電話で伝え、
それから病院に行ってみた。
隔離されてしばし待ってから、診察。
結果、「単純ヘルペス」。
水疱瘡ほどの感染力はないので、
水痘を破ったりしないよう、またよく手を洗うようにとのこと。
あとは飲み薬と塗り薬を処方されて帰ってきた。
ぐぐってみたところ、
そんなに珍しいウイルスじゃないけど、
幼児期に発症するのは多くはないみたいだなw
「よーちゃん、病気多いねー」
と、ゆーの感想。
確かにねえ。
去年の夏はとびひやったし、
あせもはしょっちゅうだもんなあ。
今年だけでも何度皮膚科のお世話になったことか。
よーは皮膚が弱いようだ。
しかしその代わりといったらなんだが、
ゆーより遥かに風邪は引かない。
体質ってやつだな、まさにw
自分の体質と上手につきあえる方法を早く取得できればいいねえ。
よーは薬好きなので、そのあたりは大丈夫として。
ゆーも腹巻き代わりにタオルを巻いて寝ときなさいw