忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [441]  [440]  [442
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
このところトレーニングづいているダンナが、
パンチバッグを買ってきた。

 こんな感じ。

下の黒い部分に12Lもの水を入れて、
付属の足踏ポンプで赤い部分をふくらませると、
高さ160cmってところだろうか。
ううむ、かなりの存在感w

ふくらませる途中から、
よーはなぜか両手をあげてファイティングポーズを決めているw
まさか、ヤツの持って生まれた戦闘本能がそうさせるのか!?w
ふくらむと、よー、待ちかねたようにラッシュ!
左、左、左、左、左、そして右!
そうだ、左を制する者は世界を制する!(←だっけ?)

ゆーも喜び勇んで蹴り出した……が、それは前蹴り、サッカーの蹴りだw
あのね、蹴りはこうやって腿のところから上にあげて、
腰を回転させながら下に打ち下ろすんだよ……って、
私自身、格闘技はまったくの未経験だが(・ω・)

私も少々パンチとキックなんぞさせてもらったw
柔らかくて手首や足にも負担はかからないし、
思いっきり叩いたり蹴ったりできるっていうのは結構面白いな(*゚∀゚)=3
や、ストレス貯まってるってわけじゃないっすよw

元より武闘派のよーはともかく、
ゆーもこれで少し鍛えるといいかもw

とにかく楽しくて、夢中で殴ったり蹴ったりのよーと違って、
ゆーは「どうするのが正解か」にこだわるあまり、
手数が出ないのだ。
無我夢中でやるうちにコツをつかむってこともあるんだし、
何よりコレ、別にキックボクシングや空手のトレーニングじゃないしw
もっと考えずに楽しむってことを、少し覚えてもいいと思うぞ。

ま、これはまず頭から入るっていうゆーの性格の他、
精神年齢のせいもあるかもしれないなー。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]