忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [441]  [440
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ううっ、もう本当は夏なんじゃないのか……?
そう思わせる今日orz
陽射しが強烈だ。

が、まあそこはまだ5月ってことで、
吹く風にもまだ多少の爽やかさは残っている。
(爽やか、と言い切るにはちと茹だりすぎだが)
耐えられないほどではないので、みんなで図書館まで行ってきた。

近ごろゆー&よーのお気に入りは恐竜。
やっと来たか! と恐竜好きの私は心中にんまりほくそ笑んでいるw
「恐竜は?」
と着くなり聞いてくるゆーにコーナーを教えてやると、
さっそくあれこれ吟味しはじめた。
よーも、
「あんもないと!」
と、こっちはこっちでまた別のお目当てがあるw

ふたりにつきあって、私もそのあたりの本を見ていたら。
なんと!
私がかねて見たいと(そしていつか買おうかなとまで)思っていた、
絶滅哺乳類図鑑』まであるじゃないか!!!!(*゚∀゚)=3

当然確保w

自分の本をまだ探しているダンナをひとり置いて、
3人で本が読めるコーナーへ行った。

ゆーは、ぱらぱらと見てはすぐにまた次の本を探しにいく。
一方よーは、
「あんもないとー」
「ぷれしおさうるすー」
「おかんみて、ぷてらのどん」
うんうんそうだねえ、そっちはステゴサウルスだねえ、
なんてチラ見で答える母失格なわたくし。
ああ、早く字が読めるようになってくれればいいのにw

だった、私は私で本を読みたいのだ!
……と思ったのだが。
意外にこの図鑑、絵が面白くなかった……(´・ω・`)
奇抜に走ればいいってものじゃないけど、
かのアンドリューサルクスも地味な生物に描かれていて、
片手間に見ていたら危うく見落とすところだった。
バランス欠いた頭でっかちな生物に描く必要はないにしても、
巨大な顎くらいはもうちょっとなんとかならなかったものか。

説明は学術的かつ興味深いのかもしれない。
が、よーの相手をしながらじゃとても読めなかったorz
ああ、なんか自分の中で10ガッカリ。

ま、ゆー&よーはお気に入りの恐竜本を見つけたから、いっか。

ダンナも自分のお気に入り(トレーニング系)を見つけたようなので、
みんなでそれぞれ借りて帰ってきた。
図鑑数冊はかなり重かった。
ダンナ、がんばれw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]