忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[246]  [245]  [247]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

ご注意下さい、Qトレイン到着しま~す。


本日、私がバレーの練習に出かけている間に、
先日当選したQトレインが届いていた。
おおっ、
ラインナップの中では一番馴染みの深い
E231系山手線ではないか!ヽ(・∀・)ノ
クリスマスプレゼントには早すぎるけど、
私が開けてみたいw

ということで、
一緒に帰宅したゆー&よーに、早速与えてみる。

コントローラーに電池を入れて、
本体の絶縁シールを取って、これでOK。
……いやちょっと待て、シールがついてるぞ。
「東京・品川方面」って正面につけるやつと、
「JR」って側面のロゴ。
うひゃー-、ちっちゃーーーー!!!
幅3mmくらい?

「……ゆー、シールなくてもいいよね?」
「ダメ」

はい、ダメ出しいただきましたーorz

あー、こういう細かい作業は苦手なんだよなー。
ピンセットもないし。
シールを切ってはがす指先作業に注目しすぎて、
あ、なんか目が痛いorz
自分の指紋、久しぶりに見たよ。

ちょいと斜めになったりズレてたりするが、
ゆーから一応OKをもらったのでこれでヨシとする。
ヨシとさせて下さいorz

ゆー曰く、
「僕、電車博士は卒業して、漢字博士になったんだよ。
 でもね、まだ電車好きではあるんだな」
はあ、さいですか。

さ、いよいよ走行だー。

「うわっ!w」←ゆー
「かして、かーしーて!」(貸して)←よー

と、子供たちに大受け。
いや、私にも大受けw

なんだこの小回り効きまくりの動きは!w
電車がスピンて!!!!w

この電車らしからぬ動きが面白ーい!!
対象年齢6歳以上とあるが、
これはむしろ親向けな気がw
子供にはちょっとコントロール難しいかもだ。
慣れたらブロック使用して障害物回避走行してみようw

2両目と3両目の連結部分が甘くて、
手で持ち上げたりする時にすぐはずれるのが惜しいなー。
だけどこれはよいモノをもらったw
いやいや、本当にありがとうございます(-人-)


---------------
敷かれたレールじゃなく、新たな人生の道を楽しんでみませんか?Qトレイン発売記念

Qトレイン

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]