忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ケーキっていうのは、ただのお菓子じゃない。
特別なものなのだ。個人的に。

ことに、クリームで飾られたきれいなケーキは、
普通の日には似合わない。
誕生日だとかお祝いだとか、
なにか特別な日だからこそのものなのだ。
基本フラットに生きていきたい私だが、
やっぱりそういうメリハリはなきゃいけないとは思っている。

節目をつけて生きてないと、
1年ダラダラ過ごすことになっちゃうからなw
(反省を込めて)

クリスマスもまた、そうした大切なハレの日。
もちろん、食べるケーキは特別のモノじゃなきゃいけない。

そういう観点から、
シリアルマミーの3種類のクリスマスケーキをじっくり吟味したw

1)動物ランドのクリスマスケーキ4個セット
2)デセールキャラメルとクリスマス
3)ベリーなブッシュドノエル

個人的には、こちらの名物デセールキャラメルを食べたい。
ほろ苦キャラメルクリームがトロッと溶け出す、
ふわふわカリッの焼きたてなんだ!w
もうこの紹介文を読むだけで食べたくなるじゃないか!!w

しかし、ベリーなブッシュドノエルも捨てがたい。
こちらはクリスマス限定商品。
甘酸っぱいフランボワーズのピンクのムースが、
また特別感をそそる。

しかししかし、だ。
わが家には6歳&3歳のお子様がいる。
そしてそして、
親とは子の好みを自分の好みに優先させてしまう、
なんとも悲しい生き物なのだ。嗚呼。

うちの子の好みはわかっている。
動物ランドのクリスマスケーキ、これしかない!
なんといっても、
・苺のサンタケーキ
・赤鼻のトナカイのモンブラン
・パンダのフルーツショート
・クマさんのキャラメルマロンケーキ
だもの。
開けた瞬間に「わあああいっ!」てなる顔まで目に浮かぶorz

……やっぱこれだな。
デセールキャラメルにベリーなブッシュドノエルよ、さようならorz

しかし、よく見ればこれはこれでおいしそうだw
ことにサンタとパンダ、フルーツショートがなかなか。
わが家はちょうど4人家族でもあるし。
それにダンナもモンブラン好きだし。

うん、ちょうどいいかもw


---------------
創作洋菓子店シリアルマミーのクリスマスケーキ

クリスマスケーキに関するしのっちから質問です!byシリアルマミー

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]