忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
例えば。
「お昼、温かいうどんと冷たいうどん、どっちがいい?」
と私が聞く。
すると、
ゆー「あったかいの!」
よー「冷たいの!」

なぜ分かれるorz

「オヤツ、ココアがいい? カップスープがいい?」
ゆー「カップスープ!」
よー「ココア!」

だからどうしてorz

拍手

かねてより、なぜか、
「カニ食べたい!」
と主張していたゆー&よー。

いただいたカタログギフトにちょうど蟹のセットがあったので、
注文してみた。

11日午前中着指定で頼んでいたんだが、
某飛脚便はなぜか夜8時に持ってきた。
まあいいけどね。

 ズワイガニ襲来

「ハサミかっこいいー!」
と、なぜかやけによーが興奮。
まあ怪獣みたいではあるかw

ってことで、1日ずれて今日の夕食ー。

……っていっても、
蟹をひたすらほじるのは親の役目なんだよね、うんorz

親は(特にダンナはw)疲れたけれど、
子供たちは堪能したそうです。

「「また食べたーい!」」

うん、今度はお店に行こうね。はははは。

拍手

本日、よーはクラスの当番だったそうだ。
朝の挨拶、
お帰りの時の制帽配りなど、
ペアで一日仕事をする。

が。
本日のよーは自分の仕度でぐずぐず手間取っていたらしく、
着替え終わった時には、
制帽配りはペアの子が全部やってしまったとのこと。

「知らない!」

と、お帰り時にふくれていたらしいw
いやいや、自業自得だからw

まだこの年頃って、労働が喜びなんだよね……w

拍手

夕食後の家庭団欒に文字通り背を向けて、
パソコンでメールチェックなんかしている私に、
今、声が聞こえている。

よー「ほーっぺぱーんち! れんしゅー!」
ダンナ「うわー。なんだよほっぺパンチってー?」
よー「当たるとぜーんぶほっぺになっちゃうパンチー!」

見てみれば、
よーとダンナの横では、
ひたすらゲーム攻略本を読んでいるゆー。

今日も幸せな日だなあw

拍手

事の起こりは昨日。
ゆーが、
「生きてても楽しくない」
などと、早くも中二病的なことを言いくさったからだった。

「『楽』と『楽しい』は、漢字が一緒でも全然違う!
 ラクは何にもしない時に思うこと、
 タノシイは何かやった時だけに思えること!」

と、漢字の好きなゆーにかこつけて説教してみたが、
こりゃ私もいまさらながら恥ずかしいことを言ったもんだorz
うひゃー(ノ∀\*)

……ま、いっか。
たぶんそんなに間違ってないからw

っていうんで、
タノシイを感じるために何か計画しろ、
とゆーに厳命した。

ゆーが持ってきたプランは、
「奥多摩ツアー」と「郊外巨大公園散策」。
……うん、もう少し暖かくなってからにしようかorz

なのでプラン縮小、
ダンナと古本屋めぐりサイクリングとなった。

ただし鼻水が出ているよーは、私と留守番組。
2月って寒いんだよね。
今日も風が冷たいこと冷たいこと!

朝起きた時には「寒い」と文句ばかりつけているが、
ゆーもこの時ばかりは文句も言わずに出かけていった。
気をつけてねー。

結局、ブック○フ7支店だかを回ってきたらしい。
他にも買い物をして、
たっぷり4時間半過ごして帰ってきた。

ダンナ曰く、相変わらず経済観念も順調なようでw

「うーん、これは持ってないゲームの攻略本だから要らない。
 あ、でも10円? だったら買う!」

ゆーは現在お金持ちだ。
1月にお年玉をあげる時に、
「1万円で銀行口座に入れるか、
 それとも2千円で全部自分で使ってもいいようにするか」
2種類の金額から選ばせた。
最初ゆーは「1万円」と言っていたが、
結局いますぐ自分で使えないことを理解して後者に決めた。

冬休み明けに小学校の友達とお年玉を比べたら、
クラスで2番目にお年玉が少なかった子でも、
1万6千円だったそうだw
1番少ないゆーとの差でも、実に1万円以上w

「僕、少なすぎでしょ!」
帰ってきたゆーは笑いながらそう報告したが、
使えない1万円より使える2千円の方がいい、
という価値観は揺らがなかったようだ。

目下3千円の自由になるお金を持っている自分は、
「お金持ち!」
とのことw
たくさん古本(ゲーム攻略本ばっか!)を買い込んで、
ゆーはご満悦だった。

ほら見ろ、何かやったら楽しくなったw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]