PR
小学校入学以来、ゆーの行動半径は飛躍的に広がっている。
今日も近所の友達Kくんの家まで遊びに行った。
行くのも帰るのも、もちろんひとり。
……と思ったら。
帰ってきた時、なぜか別の友達Nくんが一緒w
確かにきみも近所は近所だが、ほぼ逆方向じゃないかw
Nくん曰く、
「ゆーに色の変わる飴あげたから!
2つあげたから、1つはよーちゃんにあげて」
おお、親切にありがとうw
本当にNくんはいろいろ気のつく子だな。
じゃーね、車に気をつけてねー、とゆーと一緒に手を振ってNくんと別れた。
「今日は今年に入って一番楽しかった!」
と、ゆーも大満足の様子w
が、その10分後、またインターフォンが鳴った。
なんだろうと出てみれば、今日遊びに行ったKくんの声。
「うちにDSの充電器が2つあったんだ!
だから、ゆーくんのじゃないかと思って」
おおわざわざ届けてくれたのか。
ありがとう、ちょっと待ってね、とゆーと一緒にドアを開けたら、
Kくんの他にもうひとりGくんも立っている。
あれれー、Gくんちも逆方向だよねw
よーまで出てきて、結局ふたりを見送ることになった。
……が、「ほどのいいところで帰る」なんて芸当、
小学校1年男子3人+年中男児1人にできるわけがないorz
結局、Kくんち前まで行く羽目になった。
しかも遠回りヽ(゚∀゚)ノ
ま、Kくん&Gくんのお母さんにも会えて挨拶できたから、
それはそれでいいんだけどさ。
夕飯は手を抜くぞ、抜くぞ、抜くからなー!w
今日も近所の友達Kくんの家まで遊びに行った。
行くのも帰るのも、もちろんひとり。
……と思ったら。
帰ってきた時、なぜか別の友達Nくんが一緒w
確かにきみも近所は近所だが、ほぼ逆方向じゃないかw
Nくん曰く、
「ゆーに色の変わる飴あげたから!
2つあげたから、1つはよーちゃんにあげて」
おお、親切にありがとうw
本当にNくんはいろいろ気のつく子だな。
じゃーね、車に気をつけてねー、とゆーと一緒に手を振ってNくんと別れた。
「今日は今年に入って一番楽しかった!」
と、ゆーも大満足の様子w
が、その10分後、またインターフォンが鳴った。
なんだろうと出てみれば、今日遊びに行ったKくんの声。
「うちにDSの充電器が2つあったんだ!
だから、ゆーくんのじゃないかと思って」
おおわざわざ届けてくれたのか。
ありがとう、ちょっと待ってね、とゆーと一緒にドアを開けたら、
Kくんの他にもうひとりGくんも立っている。
あれれー、Gくんちも逆方向だよねw
よーまで出てきて、結局ふたりを見送ることになった。
……が、「ほどのいいところで帰る」なんて芸当、
小学校1年男子3人+年中男児1人にできるわけがないorz
結局、Kくんち前まで行く羽目になった。
しかも遠回りヽ(゚∀゚)ノ
ま、Kくん&Gくんのお母さんにも会えて挨拶できたから、
それはそれでいいんだけどさ。
夕飯は手を抜くぞ、抜くぞ、抜くからなー!w
この記事にコメントする