PR
今日はDMと幼稚園でもらったカタログとの二本立て。
ランドセル業界の動き、
生まれて初めてその片鱗を見たw
「カルちゃんランドセル」というのがブランド名なのか?
神田屋鞄製作所。
カタログトップの「かるかるNext」を見ると、
ミルキーブルーにミルキーピンクと、
微妙な中間色がいろいろある。
ミッドブルー、ダークグリーンなんて、
写真だとなかなか深いいい色だ。
クラリーノと牛革で、重さは980g、お値段¥36,800。
その他にもいろいろあるが、
サイトを見てみたら、
ネット限定格安ランドセル¥10,000なんてのもあった。
こりゃお安いw
お次は「ニティらんどせる」中村鞄製作所。
こっちでもあったよ、コードバン。お値段¥53,000。
牛革で~¥41,000、人工皮革だと~¥31,000。
いろいろ細かい点まで嫌味にならない程度に説明してあって、
カタログの好感度高し。
手もとにいろいろ集まったので、
ちょっとだけランドセルについて調べてみた。
1)皮革と人工皮革の差は「使い込んで出てくる風合い」とやらくらい。
要は気分(きっぱり)。
2)重さは皮革が1kg超、人工皮革が1kg弱ほど。
あんまり軽いのはちとアヤシイ(強度とかいろいろ)。
3)いわゆる「ランドセル」を考えると、2~3万くらいはいくなw
4)トイザらスのオリジナルランドセルは厳重警戒、絶対回避w
去年?あったらしいポケモンランドセルなんて危険すぎるわ!
6歳センスで選んでも、使うのは12歳までなんだからなー。
また時間を見つけて調べてみよう。
ランドセル業界の動き、
生まれて初めてその片鱗を見たw
「カルちゃんランドセル」というのがブランド名なのか?
神田屋鞄製作所。
カタログトップの「かるかるNext」を見ると、
ミルキーブルーにミルキーピンクと、
微妙な中間色がいろいろある。
ミッドブルー、ダークグリーンなんて、
写真だとなかなか深いいい色だ。
クラリーノと牛革で、重さは980g、お値段¥36,800。
その他にもいろいろあるが、
サイトを見てみたら、
ネット限定格安ランドセル¥10,000なんてのもあった。
こりゃお安いw
お次は「ニティらんどせる」中村鞄製作所。
こっちでもあったよ、コードバン。お値段¥53,000。
牛革で~¥41,000、人工皮革だと~¥31,000。
いろいろ細かい点まで嫌味にならない程度に説明してあって、
カタログの好感度高し。
手もとにいろいろ集まったので、
ちょっとだけランドセルについて調べてみた。
1)皮革と人工皮革の差は「使い込んで出てくる風合い」とやらくらい。
要は気分(きっぱり)。
2)重さは皮革が1kg超、人工皮革が1kg弱ほど。
あんまり軽いのはちとアヤシイ(強度とかいろいろ)。
3)いわゆる「ランドセル」を考えると、2~3万くらいはいくなw
4)トイザらスのオリジナルランドセルは厳重警戒、絶対回避w
去年?あったらしいポケモンランドセルなんて危険すぎるわ!
6歳センスで選んでも、使うのは12歳までなんだからなー。
また時間を見つけて調べてみよう。
この記事にコメントする