忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[499]  [498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
模擬店の焼きそばその他を食べて、そろそろイベント終了時。
ゆー&よーの最後にリクエストは、やっぱり鉄道模型だったw

改めて年齢層を見てみると、
小1のゆーは年上の方で、年中のよーが平均くらいだろうか。
この模型展示で会った電車好きなよーの同級生は4人、
そしてゆーの同級生は1人だった。
小さい頃は電車好きでも、そのうち段々「卒業」しちゃうんだろうなあ。

本来の運転予約はもう一杯だったが、
新幹線車輌にちょっと不都合があったらしくて、
こちらのレールは不定期運行。
そのおかげで、予約不要の2周交代ルールとなっていたのが、
逆にこうなるとありがたいw
ゆーもよーも順番待ちの列に並んで、
それぞれはやて・こまち連結車輌を2周運転できた。

とはいえ、ゆーはともかくよーは、
自分が運転している自覚があんまりないらしく、
他の子が走らせる500系のぞみに気を取られたりしていたがw
ま、楽しかったんならそれでいいやね。
……だけどNゲージにはハマらないでくれよ、頼むからorz

そろそろ帰ろうかと校庭に戻ると、
2度目の放水がちょうど始まるところだった。
よーはまた並んで放水w
どこまで好きなんだw

その横、段ボール迷路は、かなりズタボロ状態になっている。
ちょうど見ている前で小3くらいの破壊女神3人組が、
内部の仕切り壁になっていた段ボールにダイブ状態で突進していたw
ゆーも友達と合流して、一緒に段ボール廃墟探検。
よーも喜び勇んで廃墟くぐり抜け。
これはこれで楽しいのか?w

あー、開場からみっちり3時間、遊んだ遊んだ、くたびれたorz
閉会式前のスタンプラリー抽選会はゆーとダンナに任せ、
「眠い」と言い出したよーと私は一足先に帰宅した。

ま、天気もほどほどによかったし、楽しかったなー。
……これで抽選会でお米が当たったら、もっとよかったんだけどw
残念ながら今回はハズレ。
また来年、リベンジかな?w

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]