PR
ダンナ、ひきつづきダイエット研究中。
今度はお豆腐屋さんからおからを買ってきた。
ダンナのレシピ検索を横からちらちら見ていたが、
おからメニューも、ホントいろいろあるんだなーΣ(・ω・ノ)ノ
100gばかりもらって、おからマフィンを作ってみることにした。
1)おからをパラパラになるまでよーく炒る。
2)砂糖と卵をよく混ぜ、おからを3回に分けて入れ、さらに豆乳を加える。
3)170℃に予熱したオーブンで30分焼く。
実際は牛乳使っちゃったがw
……ふむ、かなりおからっぽいけど結構ふんわり生地だな。
(炒り方が足りなかったのか?)
「マフィン」と思うとなんか違うが、
「こういうおからのお菓子」と思えば結構イケるぞ。
とはいえ子供たちは、このおからっぽさがダメだったらしい。
甘い物大好きなよーも途中で「いらない」とストップしたw
というわけで、私が6個中4個ほど食べることになったが、
ま、低カロリーだしいいよね(´∀`)
今度はお豆腐屋さんからおからを買ってきた。
ダンナのレシピ検索を横からちらちら見ていたが、
おからメニューも、ホントいろいろあるんだなーΣ(・ω・ノ)ノ
100gばかりもらって、おからマフィンを作ってみることにした。
《材料》
・おから100g
・豆乳 100cc
・卵 1個
・砂糖 20g
・ベーキングパウダー 小1/2
・おから100g
・豆乳 100cc
・卵 1個
・砂糖 20g
・ベーキングパウダー 小1/2
1)おからをパラパラになるまでよーく炒る。
2)砂糖と卵をよく混ぜ、おからを3回に分けて入れ、さらに豆乳を加える。
3)170℃に予熱したオーブンで30分焼く。
……ふむ、かなりおからっぽいけど結構ふんわり生地だな。
(炒り方が足りなかったのか?)
「マフィン」と思うとなんか違うが、
「こういうおからのお菓子」と思えば結構イケるぞ。
とはいえ子供たちは、このおからっぽさがダメだったらしい。
甘い物大好きなよーも途中で「いらない」とストップしたw
というわけで、私が6個中4個ほど食べることになったが、
ま、低カロリーだしいいよね(´∀`)
この記事にコメントする