PR
ゆー、本日は友達と約束して公園へ。
ポケモンカードの見せ合いっこが楽しいお年頃。
それはいいんだが、
子供のことゆえ、みんななかなかじっとしていられない。
ちょっとカードを見たら、
「場所替えよ!」
と、わーっと走り出す。
ずっと同じ場所で見てればいいのにー、
と思う私は、童心を失っているんだろうなあ。
ゆーはもうそうやって友達と好きにやっているので、
私はよーとブランコ。
よーはよーで、飽きもせず延々いつまでも乗り続ける。
性格の半分は絶対に生まれつきだと思う。
そこへ走って通りかかったゆーと、一旦合流。
……ちょっと待った、ゆー、あんたカードどうしたの?
なんとゆー、公園の平石の上にカードを並べて、
自分は公園内を走りまわっていた!
うぉい、今日は結構風があるぞ!
行ってみたら、ちょうど目の前でカードが風に乗って……あー。
「だーからこういうところに置いといちゃダメなんだってば!」
とっさのことで、つい口調がキツくなるわたくし。
ダメと言わない育児ナンデスカソレ?
ダメなものをダメと言うためにダメという言葉が生まれたわけで。
私は言葉狩り反対派w
草むらに落ちたカードを3枚つかまえて、
ゆーはまだ平石に残ったカードをそろえて、
ふー、これでそろったか?
「一枚ない!」
ゆーが声をあげる。
……あーあorz
ゆーがどれくらいカードを並べてほったらかしにしていたのか、
5分なのか10分なのか、わからない。
風はそのあいだももちろん吹いていて、
あんまり考えたくはないが、
世の中いろんな考えを持った人間がいるものだ。
カードがなくなることは十分にある。
ゆーは、思ったよりショックは見せなかった。
「ないなあ……」
と、そのあたりの草むらを捜すくらい。
しばらく捜して、やっぱりなくて、あきらめた。
「なくなちゃったなー」
と、私。
「うん」
と、ゆー。
「ね、だから出しっぱなしはダメなんだよ」
私はキッツいダメ出しはするし、いいかげんな母親だが、
たとえば「だからゆーはダメなんだよ」的には使わないと決めている。
親が人格やら存在やらを否定するのはそれこそダメなことだし、
子とはいえ別の人間にダメ出しできるほどエラくない自覚はあるw
「今日はもうしょうがないね。もう出しっぱなしはしないこと」
「うん」
ゆーは殊勝にうなずいた。
効いたのか効いてないのか、
その後はよーや友達とはしゃぎまわっていたので、
心の中は不明だ。
で、帰ってきて。
「あったー!」
カードをしまいなおしていたゆーが報告してきた。
「僕ね、飛ばされないように急いで集めたから、
あのときよく見てなかったんだよ!」
……ま、こういうオチだとはいいなとは思っていたが、
ホントにこう来ましたかw
神様どうもありがとう。
ポケモンカードの見せ合いっこが楽しいお年頃。
それはいいんだが、
子供のことゆえ、みんななかなかじっとしていられない。
ちょっとカードを見たら、
「場所替えよ!」
と、わーっと走り出す。
ずっと同じ場所で見てればいいのにー、
と思う私は、童心を失っているんだろうなあ。
ゆーはもうそうやって友達と好きにやっているので、
私はよーとブランコ。
よーはよーで、飽きもせず延々いつまでも乗り続ける。
性格の半分は絶対に生まれつきだと思う。
そこへ走って通りかかったゆーと、一旦合流。
……ちょっと待った、ゆー、あんたカードどうしたの?
なんとゆー、公園の平石の上にカードを並べて、
自分は公園内を走りまわっていた!
うぉい、今日は結構風があるぞ!
行ってみたら、ちょうど目の前でカードが風に乗って……あー。
「だーからこういうところに置いといちゃダメなんだってば!」
とっさのことで、つい口調がキツくなるわたくし。
ダメと言わない育児ナンデスカソレ?
ダメなものをダメと言うためにダメという言葉が生まれたわけで。
私は言葉狩り反対派w
草むらに落ちたカードを3枚つかまえて、
ゆーはまだ平石に残ったカードをそろえて、
ふー、これでそろったか?
「一枚ない!」
ゆーが声をあげる。
……あーあorz
ゆーがどれくらいカードを並べてほったらかしにしていたのか、
5分なのか10分なのか、わからない。
風はそのあいだももちろん吹いていて、
あんまり考えたくはないが、
世の中いろんな考えを持った人間がいるものだ。
カードがなくなることは十分にある。
ゆーは、思ったよりショックは見せなかった。
「ないなあ……」
と、そのあたりの草むらを捜すくらい。
しばらく捜して、やっぱりなくて、あきらめた。
「なくなちゃったなー」
と、私。
「うん」
と、ゆー。
「ね、だから出しっぱなしはダメなんだよ」
私はキッツいダメ出しはするし、いいかげんな母親だが、
たとえば「だからゆーはダメなんだよ」的には使わないと決めている。
親が人格やら存在やらを否定するのはそれこそダメなことだし、
子とはいえ別の人間にダメ出しできるほどエラくない自覚はあるw
「今日はもうしょうがないね。もう出しっぱなしはしないこと」
「うん」
ゆーは殊勝にうなずいた。
効いたのか効いてないのか、
その後はよーや友達とはしゃぎまわっていたので、
心の中は不明だ。
で、帰ってきて。
「あったー!」
カードをしまいなおしていたゆーが報告してきた。
「僕ね、飛ばされないように急いで集めたから、
あのときよく見てなかったんだよ!」
……ま、こういうオチだとはいいなとは思っていたが、
ホントにこう来ましたかw
神様どうもありがとう。
この記事にコメントする