PR
某サイトからオシゴト情報として来たものが、
「セブンイレブンでデジカメプリント体験モニター」
記事が承認されれば30枚分の印刷代¥900+報酬¥500とはいえ、
30枚も印刷するような写真はないしw
しかも高額記事だけに「2回」体験談を書かなきゃいけなかったりで、
パスすることにした。
が、ただいま卒園アルバム原稿作成真っ最中。
これまでカラーコピーとしてしか認識してこなかった、
あのセブンイレブンのマルチコピー機の性能をよくよく見てみれば、
「分割モード」があるじゃないか!!!ヽ(゚∀゚)ノ
使いたい写真がそのままでは大きすぎて、
係内デジタル担当(スキル極小なのにorz)としては悩んでたのだ。
このあたりのトリミングや縮小ができる写真屋さんでも、
せいぜい「携帯写真」くらいで、
ここまで小さくしてくれるお店はなかったので。
といって、画像をいじって小さくしても、
そのまま原寸大で出すこともできないと言われたしorz
(画像を小さくしても拡大しちゃうらしい)
が、もしL判をこの分割モード(2・4・8・12)、
もしくはインデックスモード(16分割くらい)でプリントすれば、
もしかしたらなかなかぴったんこな写真になるんじゃないか?
慣れない私のIllustrater操作なんかより、
ちゃんと機械がやってくれるほうが安心だしw
ということで、
さっそく近くのセブンイレブンでお試しプリントしてみた。
ふむ、なかなかよい感じv
いやー、こんな情報が手に入るなんて。
ブログライターで得られるものは、報酬だけじゃないw
「セブンイレブンでデジカメプリント体験モニター」
記事が承認されれば30枚分の印刷代¥900+報酬¥500とはいえ、
30枚も印刷するような写真はないしw
しかも高額記事だけに「2回」体験談を書かなきゃいけなかったりで、
パスすることにした。
が、ただいま卒園アルバム原稿作成真っ最中。
これまでカラーコピーとしてしか認識してこなかった、
あのセブンイレブンのマルチコピー機の性能をよくよく見てみれば、
「分割モード」があるじゃないか!!!ヽ(゚∀゚)ノ
使いたい写真がそのままでは大きすぎて、
係内デジタル担当(スキル極小なのにorz)としては悩んでたのだ。
このあたりのトリミングや縮小ができる写真屋さんでも、
せいぜい「携帯写真」くらいで、
ここまで小さくしてくれるお店はなかったので。
といって、画像をいじって小さくしても、
そのまま原寸大で出すこともできないと言われたしorz
(画像を小さくしても拡大しちゃうらしい)
が、もしL判をこの分割モード(2・4・8・12)、
もしくはインデックスモード(16分割くらい)でプリントすれば、
もしかしたらなかなかぴったんこな写真になるんじゃないか?
慣れない私のIllustrater操作なんかより、
ちゃんと機械がやってくれるほうが安心だしw
ということで、
さっそく近くのセブンイレブンでお試しプリントしてみた。
ふむ、なかなかよい感じv
いやー、こんな情報が手に入るなんて。
ブログライターで得られるものは、報酬だけじゃないw
この記事にコメントする