忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
本日オープンというステキ水族館発見!

沼津港深海水族館

深海魚って、
微妙にブキミで微妙にかわいくて微妙にカッコいいw
頭が透けてるデメニギスとか、
垂れ耳付きUFOみたいなメンダコとか、もう最高(*゚∀゚)=3

よーは幸いにも同じ趣味。
メンダコを見せたら、

「かわいい!!!(*´д`*)」

と大絶賛w
いつか見に行くぞー。

拍手

サッカーはもちろんやってるし、
相撲だってあるし、
男子バレーも始まったし、
そして野球はホークス日本一の日。

それからゆーの趣味で、
マイルチャンピオンシップも見たな。

見るものが沢山あって幸せな日だw

拍手

J1新潟相手にどうだろうと思っていた
JFL松本山雅が、勝った!
これで次戦は横浜マリノスと。
松田の追悼試合を真剣勝負で。
これは楽しみだ。

が、肝心のJFLではいまいち元気がないそうで。
山雅J2昇格に必要なものは、
もはや今期4位以内という成績だけらしいのに、
11/13現在のJFL順位表では5位。
4位とは勝ち点1差ながら、
首位とは実に11差。
昇格のためには負けられない戦いが続くなー。

その一方で、
客入らないスタジアムない、
ないない尽くしの長野パルセイロが、
首位と4差の2位にいるのが皮肉、もしくは意地w
公式ブログのお願い、
「1人お友達を連れてきてください」
が切実だ……orz
今期、来期、さらに次と、
ずっとずっと勝って存在感を高められたら、
地元も少しは盛り上がるのかな?
ただ、私みたいな一般人に訴える力が大きいのは、
ぶっちゃけそのクラブの成績よりも、
刻んできたドラマなんだよなあ……。

やっぱり、信州ダービーはJで見たい。

拍手

今日はスポーツが多くて楽しかった(*゚∀゚)=3

全日本大学駅伝も
最終区東洋大の柏原が見せてくれた。
逆転はできなかったけど、強い柏原だった!

J2では点を取った直後に追いつかれたFC東京が、
その後ちゃんと取り返した。
PK取られた時にはもう引き分けかと思ったが、
これまた強くなったなあ。

そしてJFL長野パルセイロは、
昨日の試合に勝って首位と勝ち点1差の2位だとか。
今期昇格したチームじゃなかったっけか?
楽しそう

スポーツ観戦は、
やっぱ強さを感じられるから楽しいんだよなw

拍手

シーズン終盤、
優勝と残留と降格と昇格がからむJドラマが面白い!

もっとも私は、
ダンナのごひいきFC東京をほんのりと応援しつつ、
JFLのAC長野パルセイロ松本山雅FCの行く末を見守る程度の、
ごくごくぬるい見物人。
身を入れて見たら楽しいんだろうなあというのは、
先日完結した「やる夫で学ぶJリーグの旅」で理解したけど、
まだなかなかそこまではw

それでも試合結果をチェックするくらいでも、
なんとなく週末が楽しかったりする。

あとはBIG1等待ってますw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]