PR
風邪で遠足は休んですっかりハスキーボイスになってるものの、
熱はなく食欲も気力も普段どおりの、ゆー。
遠足は眠らずに歩いて帰ってきたことで、
「よーちゃんすごい、がんばったねー、お兄ちゃんになったねー!」
とクラスメイトのお母さんたちから褒められw
しかも昼寝する気配もない、よー。
寝室に広げたプラレールのレイアウトを巡って、
元気にケンカしてますよとorz
いいかげんやかましくなってきたので見に行ってみたら、
レールの横でゆーはそっぽをむき、
泣きわめくよーがドスドスと部屋を出てきたところだったw
よーは私に気づいてそのまま抱きついてきたので、
捕獲もとい保護してリビングに連れて行ってみる。
「あーた、がんだんだったー!!!」(理解不能)
涙をこぼしてよーが訴えるが、完全よー語じゃわからんてorz
そうじゃなくても、私はよーの言葉の理解度が家族一低いのだ。
ゆーに翻訳してもらったり、ダンナに教えてもらったりしている。
……えーと、たぶん一応、母です。
よーとは一番長く関わってると思います、はい。
「ゆー、めーってううったーーー!」
と、よーは右手でぽかんと自分の頭をぶつ。
あ、今度はわかった、
「ゆー(が)めーって(言って)ぶった」
だな。
体罰推奨派じゃないが、
かといって肉体的暴力から隔離して育てる気もない。
お友達に手を出すのはちょっとアレだが、
兄弟なら、怪我のない範囲できみたちの気の済むようにやってくれ。
こうやって兄弟喧嘩ができるのは、ある意味、特権だよ。
そうやってケンカした10分後には、
ふたり仲良く、
ポケモンヌードルのシールの見せっこなんかしている。
うんうん、特権だねえ。
熱はなく食欲も気力も普段どおりの、ゆー。
遠足は眠らずに歩いて帰ってきたことで、
「よーちゃんすごい、がんばったねー、お兄ちゃんになったねー!」
とクラスメイトのお母さんたちから褒められw
しかも昼寝する気配もない、よー。
寝室に広げたプラレールのレイアウトを巡って、
元気にケンカしてますよとorz
いいかげんやかましくなってきたので見に行ってみたら、
レールの横でゆーはそっぽをむき、
泣きわめくよーがドスドスと部屋を出てきたところだったw
よーは私に気づいてそのまま抱きついてきたので、
捕獲もとい保護してリビングに連れて行ってみる。
「あーた、がんだんだったー!!!」(理解不能)
涙をこぼしてよーが訴えるが、完全よー語じゃわからんてorz
そうじゃなくても、私はよーの言葉の理解度が家族一低いのだ。
ゆーに翻訳してもらったり、ダンナに教えてもらったりしている。
……えーと、たぶん一応、母です。
よーとは一番長く関わってると思います、はい。
「ゆー、めーってううったーーー!」
と、よーは右手でぽかんと自分の頭をぶつ。
あ、今度はわかった、
「ゆー(が)めーって(言って)ぶった」
だな。
体罰推奨派じゃないが、
かといって肉体的暴力から隔離して育てる気もない。
お友達に手を出すのはちょっとアレだが、
兄弟なら、怪我のない範囲できみたちの気の済むようにやってくれ。
こうやって兄弟喧嘩ができるのは、ある意味、特権だよ。
そうやってケンカした10分後には、
ふたり仲良く、
ポケモンヌードルのシールの見せっこなんかしている。
うんうん、特権だねえ。
昨日から鼻水がちょっと出てはいたものの、
普通にサッカーもしたし、公園でお友達と遊びもした。
油断していた午前2時、
ゆーが激しく咳き込んで起き上がる気配で、こっちも目が覚める。
喘息はどうなんだろ?
「かもしれない」段階で、なんとも言われてないんだが。
喉の上っ面をすべっていくような乾いた咳のあとに、
やっとちょっと痰がひっかかったような咳が出る。
先日の風邪の時にもらっていた薬がまだあったので、
それを飲ませて、
さらにトローチをなめさせた。
半分まだ眠りながら飲んでなめたゆーは、
やっと落ち着いてまた眠った。
今朝になっても、まだ咳が出ている。
当然幼稚園はお休み。
明日は遠足だけど、大丈夫かなあ……。
兄に比べていろいろタフなよーは、今回もまだ元気。
んが、ゆーの咳のついでに布団をかけてやったら、
どうもニオイが……orz
さわってみたら、あらまあ下半身グッショリ。
よくこんなんで眠れるなー。
不幸中の幸い、もう1枚の行方不明になっていた上掛けは、
よーの体にからみついて、
オシッコをほとんど吸い取ってくれた。
シーツと布団の被害がなかっただけありがたいや。
寝ぼけまなこのよーを立たせて素っ裸にして、
手早く濡れタオルで拭いて着替えさせて。
「いいよ」
と声をかけたら、よーはすぐさま枕に倒れこむように寝てしまった。
うーむ、すごい睡眠欲だ。
てなわけで、なんだか寝不足気味の今日なのだった。
こういう日はいつもにも増してなにかやらかしそうで怖いんだよなorz
普通にサッカーもしたし、公園でお友達と遊びもした。
油断していた午前2時、
ゆーが激しく咳き込んで起き上がる気配で、こっちも目が覚める。
喘息はどうなんだろ?
「かもしれない」段階で、なんとも言われてないんだが。
喉の上っ面をすべっていくような乾いた咳のあとに、
やっとちょっと痰がひっかかったような咳が出る。
先日の風邪の時にもらっていた薬がまだあったので、
それを飲ませて、
さらにトローチをなめさせた。
半分まだ眠りながら飲んでなめたゆーは、
やっと落ち着いてまた眠った。
今朝になっても、まだ咳が出ている。
当然幼稚園はお休み。
明日は遠足だけど、大丈夫かなあ……。
兄に比べていろいろタフなよーは、今回もまだ元気。
んが、ゆーの咳のついでに布団をかけてやったら、
どうもニオイが……orz
さわってみたら、あらまあ下半身グッショリ。
よくこんなんで眠れるなー。
不幸中の幸い、もう1枚の行方不明になっていた上掛けは、
よーの体にからみついて、
オシッコをほとんど吸い取ってくれた。
シーツと布団の被害がなかっただけありがたいや。
寝ぼけまなこのよーを立たせて素っ裸にして、
手早く濡れタオルで拭いて着替えさせて。
「いいよ」
と声をかけたら、よーはすぐさま枕に倒れこむように寝てしまった。
うーむ、すごい睡眠欲だ。
てなわけで、なんだか寝不足気味の今日なのだった。
こういう日はいつもにも増してなにかやらかしそうで怖いんだよなorz
生協で冷凍物を頼んだので、
ドライアイスの固まりを4個ほど手に入れた。
さっそく遊ぶことにする。
いやいや、これも子供には大事な経験だよね。
……そりゃちょっとは自分も遊びたいって気持ちもなくはないんだけどさw
外にごろごろとドライアイスを落として、
水の入ったコップを用意して、
ゆー&よーを呼んで、準備完了。
「行くぞー」
ドライアイスに水をかけてみると、
ふわーーっと広がる白い煙。
正体は二酸化炭素ではなく、凍った水分だそうで。
うむ、ひとつ利口になったw
「わー」
ゆー&よー、案の定興味津々。
「やる?」
「やりたい!」
「ある!」(やる!)
ふっふっふっ、さすがわが息子たちw
ゆーにはバケツ、よーにはコップを持たせて、
じゃーっと水をかけさせてみる。
ふわーーっとした白い煙発生に大喜びのふたり。
あっという間になくなった水に、
「もっとやりたい!」
「もっとー!」
はいはい、どうぞどうぞ。
幼い純粋な科学的探求心を満足させたまえ。
「もっと!」
「もっとー!」
「もっと!」
「もっと!」
「もっと!」
「もっと!」
「もっと!」
「もーっと!」
……えーと、これで水道と何往復だったっけか?
オカン、さすがにそろそろ飽きてきたよorz
というわけで、最後にお湯だとどうなるか試してみた。
わざわざヤカンいっぱいに沸かしたお湯をじょばーっとかける。
白い煙がさらに大量に発生するが、
ドライアイス自体はたいしてかさが減ってない。
うーむ、温度自体は問題にならんのか。
バケツの水に突っ込んじゃうと、
さらにさらに大量に白い煙が発生して、
もっともっとゆー&よーが遊んじゃうので、
「もう今日はこれでおしまい」
と強引に幕を引いた。
「えー」
「やだー」
と不満の声が双方からあがったものの、そこは強権発動。
今度機会があったら、最初からバケツに突っ込むから、
もう今日はこぼした水の始末をさせてくれええorz
ドライアイスの固まりを4個ほど手に入れた。
さっそく遊ぶことにする。
いやいや、これも子供には大事な経験だよね。
……そりゃちょっとは自分も遊びたいって気持ちもなくはないんだけどさw
外にごろごろとドライアイスを落として、
水の入ったコップを用意して、
ゆー&よーを呼んで、準備完了。
「行くぞー」
ドライアイスに水をかけてみると、
ふわーーっと広がる白い煙。
正体は二酸化炭素ではなく、凍った水分だそうで。
うむ、ひとつ利口になったw
「わー」
ゆー&よー、案の定興味津々。
「やる?」
「やりたい!」
「ある!」(やる!)
ふっふっふっ、さすがわが息子たちw
ゆーにはバケツ、よーにはコップを持たせて、
じゃーっと水をかけさせてみる。
ふわーーっとした白い煙発生に大喜びのふたり。
あっという間になくなった水に、
「もっとやりたい!」
「もっとー!」
はいはい、どうぞどうぞ。
幼い純粋な科学的探求心を満足させたまえ。
「もっと!」
「もっとー!」
「もっと!」
「もっと!」
「もっと!」
「もっと!」
「もっと!」
「もーっと!」
……えーと、これで水道と何往復だったっけか?
オカン、さすがにそろそろ飽きてきたよorz
というわけで、最後にお湯だとどうなるか試してみた。
わざわざヤカンいっぱいに沸かしたお湯をじょばーっとかける。
白い煙がさらに大量に発生するが、
ドライアイス自体はたいしてかさが減ってない。
うーむ、温度自体は問題にならんのか。
バケツの水に突っ込んじゃうと、
さらにさらに大量に白い煙が発生して、
もっともっとゆー&よーが遊んじゃうので、
「もう今日はこれでおしまい」
と強引に幕を引いた。
「えー」
「やだー」
と不満の声が双方からあがったものの、そこは強権発動。
今度機会があったら、最初からバケツに突っ込むから、
もう今日はこぼした水の始末をさせてくれええorz