忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
朝、滅多に鳴らないわが家の家電が鳴った。
なんだなんだと出てみたら、

「おはよー、おばちゃん」

おや、長野に帰省中の姪っ子まー嬢ではないですか。

「ゆー兄いるー?」

はいはい、いるよー。
ということで、ゆーにバトンタッチ。
どうやらゲームの話みたいだ。
離れていても、
やることはいつもと同じなのねw

電話を切った後、ゆーはちょっと長野心が出た模様。

「……そっかー、もう長野にいるんだ」

これからいろいろゆーにもよーにも、
そして従妹たちにも予定が入って、
今年みたいに予定が合わないってことも増えるんだろう。
まあだからこそ、
会った時の楽しさはひとしおってこともあるさ。

拍手

ゆー&よーの夏休みもいよいよ中盤。
そしてわが家の散らかり度はMAX。

前々から何度も言ってるが、
オカンは別に家事好きでもないし得意でもないのだ。
特に掃除はその最たるものなのだ。
なのでよけいな手間を増やすんじゃない!

ということを述べ、主張した。

「片付けはオカンに任せる、というのなら、
 オカンが片付けられるだけのオモチャにする。
 多すぎるから、捨てる^^」

うちのオカンはシャレがきかない、ということは、
ゆーもよーもすでに承知。

「はい、片付けます!」

と、ちゃんと片付けてくれたw

今年に入ってからもう覚えてないくらい、
夏休みになってからももう何度もかわしたやりとりだけど、
段々ゆー&よーの手際がよくなってきた気がするw
何事も経験。

自分の身のまわりのことは、
自分でできるのが大人なのだ。
親としては、
わが子にその能力を持たせねばならない。
なのでこれは主婦業の怠慢ではなく、
シツケなんであるw

拍手

ゆーが学校で書いたアンケートを見た。

Q.最近うれしかったことはなんですか?
A.自分の能力を認められたこと。

おお、なんだなんだ?w
なんだかすごくうれしいことがあったようだな。

「ゆー、これ何のこと?」

具体的内容を、本人に聞いてみた。
が、

「んー、なんだっけ? 忘れた!」

……うれしかったんじゃないんかいw

心当たりは2つ。
勉強のことと、友達のことだ。
この2つは、
ゆーがわざわざ自分から話しに来たことだから、
ものすごくうれしかった経験のはずだ。
なのでそのどちらかかと聞いてみた。

「んー、たぶんそう! そのどっちか!」

でも思い出せないんかいw

拍手

ゲームですっかりペルソナ4にハマったゆー&よー。
今日も休みのダンナにプレーさせて、
じーっと一緒に見ているw

「シャドウ」だの「ペルソナ」だの、
結構難しいことやってると思うんだけどw
でもそれなりに理解しているっぽいあたり、
よくできたゲームだ。

拍手

ゆー&よー、
夏休みを満喫するのは結構だが、
宿題というものをややお忘れ気味。
今月はまた長野に行くというのに、いいのかなー。

……と軽く脅かしたら、
さすがにやる気になったw
ちょっとプリントその他を広げて、宿題。
そしてやるとなると、
一度にまとめてやるんだよなあ。

少しずつ毎日勉強してもらいたいから、
宿題を出すんじゃないかと思うんだけどw
まあ最後に全部まとめて派だった私なんかよりは、
よっぽどマジメに片付けてるから、
あんまり文句は言えないw

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]