PR
ゆーは耳掃除が大好きだ。
使うのも綿棒ではなく、普通の耳かき。
しかも自ら、
「そろそろ耳掃除して!」
と言ってくる。
ヤツの言うとおりにしていると1~2週間に1度のペース。
それはいくらなんでもやりすぎなので、
(昔、私自身が耳掃除しすぎて炎症経験アリorz)
3回に2回は却下することにしている。
まあそのおかげでなかなかの大物が取れるから、
ゆーはゆーなりに満足しているらしい。
一方、よー。
「よー、耳掃除するよ!」
とこっちが言っても、チラッと私を見て、
(ううん)
と、声には出さずにイヤイヤをするw
しかしさすがにパッと見て「おー入ってるー」って状態はマズい。
ってことで、風呂上がりのよーをつかまえた。
「よー、耳掃除するからね」
オカンの手のギザギザ綿棒に、よー、あきらめた模様。
黙って耳を見せた。
おーお、こりゃーよく取れること。
綿棒はどうしても取りにくいんだが、
やっぱり風呂上がりはスイスイ取れるなー。
いつもなら、
「いたい!」(綿棒でこしょこしょしてるだけだっつーに)
「あっ!」(なんだその悲鳴はw)
なんてすぐさま言い出す、よー。
が、今日は珍しくじっとしている。
「よー、やった、よーがおとなしくしてたから、
ほおらこんな大物取れた!」
と私も成果を見せたりしているし、
他人の耳掃除も好きなゆーも、
「よーちゃん、すごい!」
と隣でおだてているが。
……それにしてもおとなしいな。
結局、よーは両耳を素直に掃除させた。
「よー、やった! すっきりした! がんばった!」
と思いっきり褒めてやったが、
それにしても今日は本当にお利口さんだったな。
よーももうすぐ4歳。
平均よりはるかに幼いヤツなりに、成長してるw
使うのも綿棒ではなく、普通の耳かき。
しかも自ら、
「そろそろ耳掃除して!」
と言ってくる。
ヤツの言うとおりにしていると1~2週間に1度のペース。
それはいくらなんでもやりすぎなので、
(昔、私自身が耳掃除しすぎて炎症経験アリorz)
3回に2回は却下することにしている。
まあそのおかげでなかなかの大物が取れるから、
ゆーはゆーなりに満足しているらしい。
一方、よー。
「よー、耳掃除するよ!」
とこっちが言っても、チラッと私を見て、
(ううん)
と、声には出さずにイヤイヤをするw
しかしさすがにパッと見て「おー入ってるー」って状態はマズい。
ってことで、風呂上がりのよーをつかまえた。
「よー、耳掃除するからね」
オカンの手のギザギザ綿棒に、よー、あきらめた模様。
黙って耳を見せた。
おーお、こりゃーよく取れること。
綿棒はどうしても取りにくいんだが、
やっぱり風呂上がりはスイスイ取れるなー。
いつもなら、
「いたい!」(綿棒でこしょこしょしてるだけだっつーに)
「あっ!」(なんだその悲鳴はw)
なんてすぐさま言い出す、よー。
が、今日は珍しくじっとしている。
「よー、やった、よーがおとなしくしてたから、
ほおらこんな大物取れた!」
と私も成果を見せたりしているし、
他人の耳掃除も好きなゆーも、
「よーちゃん、すごい!」
と隣でおだてているが。
……それにしてもおとなしいな。
結局、よーは両耳を素直に掃除させた。
「よー、やった! すっきりした! がんばった!」
と思いっきり褒めてやったが、
それにしても今日は本当にお利口さんだったな。
よーももうすぐ4歳。
平均よりはるかに幼いヤツなりに、成長してるw
この記事にコメントする