忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
本日、正月休み用に借りた図書館の本の返却日。
最初は私ひとりで行こうと思ったのだが、
ゆーが「自転車いい?」と言い出し、
よーも「おさんぽ、いくー!」と言い出したので、
みんなで行くことにした。

アウトドア派お散歩族のよーはともかく、
インドア派ゲーム族のゆーにしちゃ珍しい。
が、ゆーはここへ来て自転車の魅力にハマっている。
ただの歩きなら留守番したがるのだが、
自転車に乗れるということなら行きたがるw

まー、ダンナも「歩くのかったるい、自転車がいい」派だったしな。
ゲーム好きなところも合わせて遺伝だな、これは。
……ヤツが腹にいる時は、私は滅茶苦茶歩いたんだがなw
遺伝>胎教らしい。

ダンナとゆーは自転車ですいーっと、
そしてよーは押し手付の三輪車に乗って、
私とのんびり行くことにした。
図書館で会おう!w

……しかし。
近ごろようやく三輪車を漕ぐことを覚えた、よー。
自らハンドルも切るようになったものだから、
私との意思疎通が取れなくて、ものすごい蛇行運転にw
「オカン、手はなして!」
とか主張されちゃったよw
車の通らない裏道だったので離してみたら、
うぉい、結構飛ばすな、キミ!w
わあああー前、前、電柱!

……よー、寸前でハンドルを切って回避。
止まって振り返り、ひと言。
「あぶないの、ぜんぜんへーきよ!」
ホントかいw

ゆーもゆーで、危なげなく道路を走れるようになったようだ。
昭和記念公園サイクリングロードへの挑戦は、
暖かくなったらすぐあたりかなw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]