忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[1106]  [1105]  [1104]  [1103]  [1102]  [1101]  [1100]  [1099]  [1098]  [1097]  [1096
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今年もやってきた12月15、16日。
天正6年(1578年)北条氏政が始めた世田谷ボロ市。

今年は10時に行ってみた。
が、すでにボロ市通りは人があふれていたorz
なので写真なし。

真ん中歩いて、通りの両端の露店がどうにかわかるくらい。
まあそれでも身動き取れないわけじゃないから、
まだマシかなあ。

だけどカートを引っ張るおばあさんとか、
ベビーカーを押している親子とか、
結構危ないと思う( ̄△ ̄;)
視界は悪いし、
強引に人を押して前に出ようって人もいるからね。
子供連れの人はできるだけダッコでどーぞー。

相変わらず古着のお店が多い。
着物が好きな人にはたまらないだろうなあ。
1着¥500~とか。
印半天もちらほら見えて、ちょっと欲しかったw
毎年見覚えのある刀の鍔&模擬刀のお店もあって、
懐かしい。

置物石屋さんもあった。
恐竜の卵の化石は10万単位で、
掘り出してきたばっかみたいな
アンモナイトや三葉虫は¥500。
これなんか子供が喜ぶかもw

食べ物系は相変わらず。
代官餅もすでに行列w
なので今回も買わずじまい。

甘酒はノンアルコールが¥100、
そうじゃない?のが¥150くらい。
明日は寒そうだから売れそうだw

だけどもう少し何かあるといいんだよなあ。
……パン屋さんとか出ないかな。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]