忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[190]  [191]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
私が加入している生協には、
「グリーン・サポート」というものがある。
要はその時の過剰野菜を買ってあげましょう、というもの。
ちょっとした人助け感に加え、
何が来るかわからない感+通常価格よりお値打ちな定額商品、
という実に私好みな商品なのだw

先日、このグリーン・サポートでカボチャが来た。
うちの子たちはどっちもカボチャがダメ。
私にしても嫌いじゃないが、特に好きってわけでもない。

冷蔵庫の中でカビさせないうちに、
皮をこそげおとしてレンジにかけ、ペーストもどきを作っておいた。

牛乳130mlにこのペーストを適当に入れて、
カップ目盛りは150mlくらい?
イースト気持ち多めの5g、
砂糖もカボチャ分を増量して50g。
強力粉は100g×2の、バター30g。
大ざっぱにやってたら、
105gと108g、バター35gになったけど、まーいいやw
牛乳&カボチャをレンジでぬるめにあたためて、
砂糖とイーストの入ったボウルに勢いよくそそぐ。
そこへ粉その1を思いっきり混ぜ、
続いて粉その2&バターを加えてさらに思いっきり混ぜる。
えい、えい、この、この!
……あー、このこねこねが何度やっても楽しいw
発酵させて、よーと適当に切ったり丸めたりして、
そのままオーブンの「バターロール」って機能で焼いてしまう。
これで完成。


見栄えは気にしませんw

今日の子供と私の昼食はこれ。
うむ、こねこねした生地はふんわりしてるし、
砂糖増量が効いてほどよく甘い。
ゆーもよーもちゃんと食べたから、よかったー。

……しかし、ペーストはまだ半分以上残っているのだorz

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]