ゆーが昨夜の夕飯時に「発見」した数列を、
今日、説明してもらった。
1×1=1
→3
2×2=4
→5
3×3=9
→7
4×4=16
→9
5×5=25
→11
6×6=36
→13
7×7=49
→15
8×8=64
→17
9×9=81
→19
10×10=100……
と、整数の二乗した数列の差の数列、
3,5,7,9,11,13,15,17,19……に注目したそうな。
「この数って、2ずつ増えてくんだよ!」
3(1+2),5(1+2+2),7(1+2+2+2),9(1+2+2+2+2)……
うん、確かに。
そしてよくそんなことを考えたなw
