忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
正直言って、
私はきっちりしているとはお世辞にも言えないタイプ。
家事で一番苦手なのは掃除だし(←低レベルな争いだがw)
整理整頓とはあまり縁がない。
このPC周りの惨状を
お目にかけられなくて残念、もといよかったですw

自分自身がこうなので、
子供に多大な期待をかけることもできはしない。
できはしないのだが、
ちょっと待てい、ゆー!!!(#゚Д゚)凸

幼稚園に比べれば親の関わりの少ない小学校、
私はあまり親同士のつきあいもない方なので、
連絡事項は子供が頼り。

が、ゆーは毎日ランドセルに入れている連絡袋の意義が、
ちーともわかっていなかったorz
学校でもらったプリントを突っ込んだまま、
毎日持って行っては帰ってきていたorz

久しぶりの学校だから、
もらったプリントもそこそこあるんじゃないかと、
一緒にあれこれ見てやったら、
まあ出るわ出るわorz
9/1付のプリントだの、
9/11までに参加不参加回答のアンケートだのorz
(↑出ないからまだよかったが!)

だらしないのは本人の問題だが、
必要なことができないっていうのは周囲への迷惑!
生まれ持った性格のままにだらしなく生きるつもりなら、
最低限、そのだらしなさで迷惑かけることはしちゃいけない。
それがだらしない人間のせめてもの矜恃!w

ってゆーかね、頭使わないの嫌いだよ、私は。
何かもらったんなら、
自分がどういうリアクション求められてるのか、
そこで一旦考えなさいよorz

……と、ゆーを叱り飛ばしつつ説教し、
連絡袋の意義を確認させた。

ま、確かにゆーは私の子だなヽ(゚∀゚)ノ
こっそり机周りをチェックして、
私も何か忘れてなかったか確認してみたのは、
ゆーには内緒だw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]