忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
今日はちょっと用事があって、
珍しくひとりで遠出した。
といっても片道1時間足らずだけどw

ひとり外出があまりに久しぶりで、
電車に乗っていてもちょっと緊張するw
乗り替え駅を間違えないか、
乗り場にちゃんとたどり着けるか!?
心配は絶えないw
東京メトロは複雑だー。

子供がいると荷物が増えるし、
子供がはぐれないよう気も使うが、
荷物のほとんどはダンナが持ってくれるし、
子供はたいてい楽しく話して退屈しない。

ひとり移動は楽だったけど、
なんか落ち着かなかったなあw

拍手

わが家を襲ったインフルエンザの影響もあって、
本当に久しぶりにバレーの練習に行ってきた。

割と参加人数が少なめだったせいもあって、
きゃっきゃうふふな楽しい練習だったのだw
誰がどう見てもちっともハードじゃなかった。

だというのに、
帰るために自転車に乗ろうとしたその時。
またがってこぎ出すために伸ばした左ふくらはぎが、
いきなり激しくつった。
そして勝手に曲がった左足に替わって
急遽バランスを支えようと伸びた右脚ふくらはぎが、
一瞬の時間差でこれまたつったorz

「!!!!」(←道ばたなので声は自重)

こんなんで自転車がこげるわけもなく、
あわてて下りる。
が、特に左足がひどくつっていて、
なかなかまっすぐにできない。
痛い痛い痛いって!!!!

自転車でなんとか体を支えつつ、
無理やり脚を伸ばした。
途端にすーっと軽くなる痛み。
ふははは、勝ったヽ( ̄ー ̄)ノ

……にしても、
めちゃくちゃハードな試合だったとかならともかく、
この程度の練習量で両足つるってどういうことだorz
事前のストレッチをちょっと怠けるとダメということは、
もはや立派な老化だなorz

まあ両足同時つりのおかげで、
突き指の痛みが吹っ飛んだんだけどw

拍手

掃除をしたw

……いや、子供たちが散らかしまくってるんだもんorz
それを自ら片付けるずくは私にはない。
無理やり掃除機かけたら、
いろんなパーツとか吸い込んじゃいそうだしorz

でもいくらなんでもこれはマズいんじゃね?レベルとなると、
さすがに重い腰もあがるw

で。
近頃ちょっと頭痛気味なので、
片付いた部屋のコタツでぬくぬくと居眠りした。
幸せー(´∀`)

拍手

ダンナの弟君のところに、
ダンナの実家からの荷物が届いて、
お裾分けをいただくことになった。
が、うちまで来てもらうのは、
長距離ドライブを終えたばかりの弟君に悪い。

実は、
中間地点よりややむこう寄りの場所に、
超巨大ホームセンターがある。
一度行ってみたかったのだw

「じゃ、そこまで行くか」

ということになって、
急遽3時からのお出かけとなった。
ううむ、今年は大した行動力だな、わが家w

行ってみたらやっぱり面白いw
こういうところのペットショップは珍しくないけど、
バーニーズとソマリの生体展示は初めて見た!
うう、やっぱりかわいいなあ(*´Д`*)

ゆー&よーに聞いてみた。

「イヌとネコ、どっちがかわいい?」

よー「ネコ!」
ゆー「ネコかな」

おっと、二人ともネコ派だったかw

……しかしソマリ程度で驚いている場合じゃなかった。
いやいや、驚くべきは、
4羽ほどケージに入っていた名古屋コーチンでもない。
何やら柵がある。
つかなんかデカいのいるよね……って、
ヤギ!?

正直これは「ペット」というより「家畜」では、
と思うのですが。
ペットショップで扱うべき生き物なんでしょうかw
想像をあっさり超されていい修業になりましたw

他にも折りたたみ式一輪車
(自転車の方じゃなくて農工作業用の猫車)とか
テント式ガレージ?とか、
狭小住宅ばかりのこのあたりでは見ないアイテムがいっぱい。
楽しいなあ(*゚∀゚)=3

とにかく広いから、
ゆー&よーは最後には「足痛い」と座り込んじゃったがw
フードコートも充実していて、飽きなかった。
また行ってみたいなw

拍手

現在、ゆーのサンダルがない。
なので衣料コーナーありのスーパーへ行くことにした。

自動車を出すほどじゃないが、
このうざったい暑さの中、
歩いていく気になる距離でもない。
こんな時はやっぱり自転車に限る。

ゆーは自分の自転車、
そしてよーは私の後ろに乗せて、
ダンナを先頭にいざ出発。

道を熟知するダンナは、
なんだか細かい裏道をいくつも通り抜け、
見事目的地にドンピシャたどり着いた。
すごいぞダンナ、はやぶさ並だ!w

ちょっと大きめながらも、
まあまあ満足のいくサンダルが見つかった。
これで来年の夏まで大丈夫かなw

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]