PR
あんまり考えずにできるゲームがやりたいなー、と思って。
私もつい、ニンテンドッグスはじめてしまったw
なんとうちには別Ver.ソフトもあるのだw
これってケンネルに出入りすると、
そのたびに子犬の顔ぶれが違うんだなー。
気に入った子がいたら、
他に浮気しないでその場で即決しなきゃダメなのか。
うーん、どの子にしよう。
やっぱり実生活では絶対に飼えない犬がいいよな。
ということで、
黒っぽいシェパード♂を選んで、名前は「ごこく」に決定。
「大型犬ってたくさん食べるんだろう→ご飯といったらお米だよね
→だけど「おこめ」じゃアレだしな」
てな連想が働いた結果、「五穀米」より命名。
「護国」ぽくもあって勇ましいしーw
とりあえずおすわりと初散歩までをこなしてみた。
次は芸を教えてみよう。
……にしても、
どうせバーチャルで犬を飼うんなら、
もっと「通常環境では飼育不可」って犬を飼ってみたいよなー。
アイリッシュ・ウルフハウンドとか、
レオンベルガーとか、
コモンドールとか、
オールドイングリッシュ・シープドッグとか、
ブービエ・ド・フランダースとか、
プーリーとか、
川上犬とかさ!
……あ、前回電池切れしたダンナのつばきは、
やっぱり見事に芸を忘れておりましたとさ、どっとはらい。
私もつい、ニンテンドッグスはじめてしまったw
なんとうちには別Ver.ソフトもあるのだw
これってケンネルに出入りすると、
そのたびに子犬の顔ぶれが違うんだなー。
気に入った子がいたら、
他に浮気しないでその場で即決しなきゃダメなのか。
うーん、どの子にしよう。
やっぱり実生活では絶対に飼えない犬がいいよな。
ということで、
黒っぽいシェパード♂を選んで、名前は「ごこく」に決定。
「大型犬ってたくさん食べるんだろう→ご飯といったらお米だよね
→だけど「おこめ」じゃアレだしな」
てな連想が働いた結果、「五穀米」より命名。
「護国」ぽくもあって勇ましいしーw
とりあえずおすわりと初散歩までをこなしてみた。
次は芸を教えてみよう。
……にしても、
どうせバーチャルで犬を飼うんなら、
もっと「通常環境では飼育不可」って犬を飼ってみたいよなー。
アイリッシュ・ウルフハウンドとか、
レオンベルガーとか、
コモンドールとか、
オールドイングリッシュ・シープドッグとか、
ブービエ・ド・フランダースとか、
プーリーとか、
川上犬とかさ!
……あ、前回電池切れしたダンナのつばきは、
やっぱり見事に芸を忘れておりましたとさ、どっとはらい。
この記事にコメントする