忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ゆー&よーにねだられたので、
『いきなり!黄金伝説』の「1か月1万円生活」で作られた
巨大エビフライパンを作ることになった。
レシピは公式サイト参照。

うちは1kg近くもパン生地いらないんで、
必要なだけの1/5量にしたのだが、これが失敗orz
水分が多すぎる!

だが、すでに私の手は粉だらけ。
すぐ横で見ていたよーにヘルプ要請。

「よー、その袋の粉入れて!」

驚いたことに、よーは完璧に指示をこなして見せた。
ちゃんとスプーンですくって入れてるよw

「ありがと、だけどもうその袋の粉、少ないから。全部入れちゃって!」

したらばよーは、ボウルにむかってざっと小麦粉の袋を逆さにした後、
ぽんぽんと袋の底を手で叩いた。

どこで覚えたそんな仕草w

思いがけず頼りになったよーの助けもありwなんとか完成。

 キャベツ割愛

これで実際のブツの1/4。
それでも20cmくらいはあるぞー。

「できた!」
「いったーきまーす!」

ゆー&よー、がぶりとかぶりついた。

 ちゃんと膨らんだな

……が、しばらくするとスピードダウン。
ゆーは半分ほどでギブアップし、
食欲子魔神のよーですら1/3を残した。

……うん、そうなんだよな。
薄力粉と油のパンは揚げてもあっさりしていてそれはいいんだが、
どうも中の具の味がビミョウなんだorz
きっちり計量して作らなかった私が悪いんだが、
なんつーか、味のポイントがないっていうかorz
小麦粉入れて、もっと大胆にホワイトソースっぽくすべきだったな。

ダンナはタルタルソースをつけて「イケる」と言っていたし、
いっそ最初からマヨネーズくらい入れちゃってもよかったかも。

とはいえ、あがってカリカリの尻尾(カニかま製)はうまかった。
ちょっといじればもっとおいしくなる予感はするw

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]