PR
今日、お昼をはさんで3時間ほど、
東京でもかなりの

が降った。
町が白っぽく見えるレベルのボタ雪だ。
ちなみに私が実際に雪を見るのは、この冬初めて。
雪国育ち+その故郷を離れて久しい私は、
雪を見るとたぶんわが家で一番テンションがあがるw
スキー場トラブル紹介のニュース映像に、
「雪山をナメるな」
とあたかも熟練マタギのようなひと言をつぶやくのが癖だw
(実際はスキーもろくにできませんヽ(゚∀゚)ノ)
……だけど、こういう雪はなんか違うんだよなーw
やっぱり一番テンションあがるのは、
空からひらひらと無数に舞い落ちてくる粉雪なのだ。
ボタ雪は落下速度が速すぎて風情がない。
なんつーかこー「屋根雪の重み」だの「除雪作業」だの、
東京だと「寒い」「足もとぐしゃぐしゃ」だのの、
雪害方面ばかりに連想が行ってしまう。
実際は、粉雪が降る時の方がずっと寒いんだけどなw
それでも私はやっぱり粉雪ラヴw
冬が終わる前に東京で見る……ことはできないだろうけれどもw
東京でもかなりの



町が白っぽく見えるレベルのボタ雪だ。
ちなみに私が実際に雪を見るのは、この冬初めて。
雪国育ち+その故郷を離れて久しい私は、
雪を見るとたぶんわが家で一番テンションがあがるw
スキー場トラブル紹介のニュース映像に、
「雪山をナメるな」
とあたかも熟練マタギのようなひと言をつぶやくのが癖だw
(実際はスキーもろくにできませんヽ(゚∀゚)ノ)
……だけど、こういう雪はなんか違うんだよなーw
やっぱり一番テンションあがるのは、
空からひらひらと無数に舞い落ちてくる粉雪なのだ。
ボタ雪は落下速度が速すぎて風情がない。
なんつーかこー「屋根雪の重み」だの「除雪作業」だの、
東京だと「寒い」「足もとぐしゃぐしゃ」だのの、
雪害方面ばかりに連想が行ってしまう。
実際は、粉雪が降る時の方がずっと寒いんだけどなw
それでも私はやっぱり粉雪ラヴw
冬が終わる前に東京で見る……ことはできないだろうけれどもw
この記事にコメントする