PR
金曜夜に話し合った結果、
湖も途中で通る山へ行くこと決定。
結構混むようなので、開園9時を目指して出発する。
ところどころ渋滞に遭いながらも、
なんとか9時半に到着した。
駐車場自体はまだ余裕。
中央道からも見える山頂の観覧車。

園内は結構のどかなお山。
ここは遊具と各種アトラクションがあって、
かなり盛り沢山。
カートなんかもあったりするが、
今日のお目当ては27種のアスレチック、
「ピカソのタマゴ」だ!
スラストボム。
巨大ボールをかきわけて進め!
バブルスルーは大人は鬼門……。
いい具合に体を動かして進むアスレチックに、
ゆーもよーも大喜び。
おお、小学校教育の賜物か、
だいぶ体の動かし方がうまくなったなw
割と迷路系が多いところも、
ゆー&よーの好みに合っていたようだ。
……が、正直大人にはキツいw
体が大きくなるっていうのは、
必ずしも有利になるってことじゃないんだな( ̄△ ̄;)
その後はジャンボすべり台に移動。
これは特にゆーが気に入って、さんざん滑っていた。
それから森の迷路2種類をやって、
またジャンボすべり台で遊ぶと、そろそろ3時。
夕方また道路が混む前に帰ろうかー。
天気にも恵まれて、
ゆーもよーもたっぷり楽しんだようだ。
よかったよかった。
湖も途中で通る山へ行くこと決定。
結構混むようなので、開園9時を目指して出発する。
ところどころ渋滞に遭いながらも、
なんとか9時半に到着した。
駐車場自体はまだ余裕。
ここは遊具と各種アトラクションがあって、
かなり盛り沢山。
カートなんかもあったりするが、
今日のお目当ては27種のアスレチック、
「ピカソのタマゴ」だ!
いい具合に体を動かして進むアスレチックに、
ゆーもよーも大喜び。
おお、小学校教育の賜物か、
だいぶ体の動かし方がうまくなったなw
割と迷路系が多いところも、
ゆー&よーの好みに合っていたようだ。
……が、正直大人にはキツいw
体が大きくなるっていうのは、
必ずしも有利になるってことじゃないんだな( ̄△ ̄;)
その後はジャンボすべり台に移動。
これは特にゆーが気に入って、さんざん滑っていた。
それから森の迷路2種類をやって、
またジャンボすべり台で遊ぶと、そろそろ3時。
夕方また道路が混む前に帰ろうかー。
天気にも恵まれて、
ゆーもよーもたっぷり楽しんだようだ。
よかったよかった。
この記事にコメントする