PR
※本日の分、男子禁制w
前々からちょっと興味のあった布ナプキン。
楽天で、
2枚+防水シート¥1,000というセットを見つけたので、
試しに買ってみた。
思い返せばゆー&よーが生まれた頃。
私が生んだ病院は布オムツ使用だった。
使ったら即部屋に設置の水入りバケツに放り込むと、
病院スタッフが洗濯してまた持ってきてくれるという、
楽園の如き数日だったw
で、退院してみれば、
両家の祖母が縫ってくれていた布オムツがある。
が、私は洗濯の手間とストレスも重く見たw
なので布オムツ使用は1日5枚まで。
外出時は必ず紙オムツ。
布だろうが紙だろうが母乳だろうがミルクだろうが、
赤ちゃんが育てば問題なし。
母親がラクな方にすべし。
……なので、布ナプキンに興味を持った理由も、
健康だとかエコだとかかぶれだとかではなく、
「ラクそうだから」だw
おりものシートとしてどうだろうかと期待している。
前々からちょっと興味のあった布ナプキン。
楽天で、
2枚+防水シート¥1,000というセットを見つけたので、
試しに買ってみた。
思い返せばゆー&よーが生まれた頃。
私が生んだ病院は布オムツ使用だった。
使ったら即部屋に設置の水入りバケツに放り込むと、
病院スタッフが洗濯してまた持ってきてくれるという、
楽園の如き数日だったw
で、退院してみれば、
両家の祖母が縫ってくれていた布オムツがある。
が、私は洗濯の手間とストレスも重く見たw
なので布オムツ使用は1日5枚まで。
外出時は必ず紙オムツ。
布だろうが紙だろうが母乳だろうがミルクだろうが、
赤ちゃんが育てば問題なし。
母親がラクな方にすべし。
……なので、布ナプキンに興味を持った理由も、
健康だとかエコだとかかぶれだとかではなく、
「ラクそうだから」だw
おりものシートとしてどうだろうかと期待している。
この記事にコメントする