PR
最初に謝っておきます。
栃木の方、すみません<(_ _)>
近くのスーパーで初めて見かけた。
レモン牛乳。
栃木名物ということで、気になっていたのだ。
いそいそと買い込んできた。
テレビでこのレモン牛乳を知っていたゆーとよーも、
このパッケージには興味津々。
3人でテーブルを囲んで飲むことにした。
しかし、ここで性格が出るw
「僕、まずは一口だけで!」
「おれ、ふつー!」
これが普通のご飯であれば、
「僕、たくさん!」
「おれ、少なめで」
になるんだけどなw
もちろん前者がゆー、後者がよーだw
で、レモン牛乳をついでみた。
……む(-_-;
なんというか、まさに絵の具のレモンイエローw
「なつかしい味」ってパッケージに書いてあるけど、
確かにこの色は懐かしい。
うん、最初にレモンイエローの絵の具溶かした水の色だw
ちょっとこれに引いたゆー&よー。
おそるおそる口をつける。
「「わっ」」
ふたり、同時にギブアップした。
平成かつ21世紀生まれはこれだから、と私が飲む。
……うおう。
なんというかこう、
確かに懐かしい味ではあるんだw
駄菓子屋で売ってた10円粉末ジュースを
無理やり牛乳に溶かしたみたいな味w
薄いというか浅いというか。
うーん、これはちょっとなーw
とりあえず次は飲まないと思うw
栃木の方、すみません<(_ _)>
近くのスーパーで初めて見かけた。
レモン牛乳。
栃木名物ということで、気になっていたのだ。
いそいそと買い込んできた。
テレビでこのレモン牛乳を知っていたゆーとよーも、
このパッケージには興味津々。
3人でテーブルを囲んで飲むことにした。
しかし、ここで性格が出るw
「僕、まずは一口だけで!」
「おれ、ふつー!」
これが普通のご飯であれば、
「僕、たくさん!」
「おれ、少なめで」
になるんだけどなw
もちろん前者がゆー、後者がよーだw
で、レモン牛乳をついでみた。
……む(-_-;
なんというか、まさに絵の具のレモンイエローw
「なつかしい味」ってパッケージに書いてあるけど、
確かにこの色は懐かしい。
うん、最初にレモンイエローの絵の具溶かした水の色だw
ちょっとこれに引いたゆー&よー。
おそるおそる口をつける。
「「わっ」」
ふたり、同時にギブアップした。
平成かつ21世紀生まれはこれだから、と私が飲む。
……うおう。
なんというかこう、
確かに懐かしい味ではあるんだw
駄菓子屋で売ってた10円粉末ジュースを
無理やり牛乳に溶かしたみたいな味w
薄いというか浅いというか。
うーん、これはちょっとなーw
とりあえず次は飲まないと思うw
この記事にコメントする