PR
年長ゆーに、就学時健康診断のお知らせが届いた。
うーん、こういうのが来ると「入学」って感じだなー。
そこに親切にも、
「麻しん・風しん混合ワクチン(MR)2期の予防接種はお済みですか?」
というプリントが同封されていた。
あっはっは、ころーっと忘れていたよw
幸いゆーの風邪も治ったところだ。
さっそく予約を入れて、
今日、接種してもらった。
ゆーは結構注射は平気だ。
というか、がんばる。
本当は痛いんだろうが、まあなんとかこらえる。
ちょっとしたことではすぐにきーきゃー騒ぐんだが、
こういうところは我慢強いんだよな。
かかりつけのお医者さんは、
とてもていねいな人だ。
だから注射も怖がらないようにいろいろ気を配ってくれる。
心構えのために、「練習」として予行演習もしてくれる。
怖がっている子にはとっても有効だと思うんだが、
すでに覚悟を決めているゆーはなんとなく、
「まだ? まだ? 早く、早くやっちゃおう?」
って顔に見える。気のせいかw
いよいよ本番。
消毒をする先生に、
「なんで拭くんですか?」
と質問するゆー。
うむうむ、いいね、落ち着いてるぞ。
自分で落ち着こうと質問を考えついたんなら、なお冷静だ。
さすがに針がささった時は痛そうだったが、
それでもゆーはちゃんとこらえた。
先生にたくさん褒めてもらってご満悦だw
私もちゃんと褒めておいた。
平気な顔をしてるとつい流したくなっちゃうんだけど、
そうするためにゆーはがんばってるんだもんな。
見えない努力、せめて親くらいは評価してやりたいしさ。
うーん、こういうのが来ると「入学」って感じだなー。
そこに親切にも、
「麻しん・風しん混合ワクチン(MR)2期の予防接種はお済みですか?」
というプリントが同封されていた。
あっはっは、ころーっと忘れていたよw
幸いゆーの風邪も治ったところだ。
さっそく予約を入れて、
今日、接種してもらった。
ゆーは結構注射は平気だ。
というか、がんばる。
本当は痛いんだろうが、まあなんとかこらえる。
ちょっとしたことではすぐにきーきゃー騒ぐんだが、
こういうところは我慢強いんだよな。
かかりつけのお医者さんは、
とてもていねいな人だ。
だから注射も怖がらないようにいろいろ気を配ってくれる。
心構えのために、「練習」として予行演習もしてくれる。
怖がっている子にはとっても有効だと思うんだが、
すでに覚悟を決めているゆーはなんとなく、
「まだ? まだ? 早く、早くやっちゃおう?」
って顔に見える。気のせいかw
いよいよ本番。
消毒をする先生に、
「なんで拭くんですか?」
と質問するゆー。
うむうむ、いいね、落ち着いてるぞ。
自分で落ち着こうと質問を考えついたんなら、なお冷静だ。
さすがに針がささった時は痛そうだったが、
それでもゆーはちゃんとこらえた。
先生にたくさん褒めてもらってご満悦だw
私もちゃんと褒めておいた。
平気な顔をしてるとつい流したくなっちゃうんだけど、
そうするためにゆーはがんばってるんだもんな。
見えない努力、せめて親くらいは評価してやりたいしさ。
この記事にコメントする