PR
本日、小学校2回目の運動会。
去年、齢6歳にして両親をさっくり超えて、
ゆーはリレー選手となった。
しかし成長期まっさかりの1年、
今年のリレー選手は、
去年から半数の顔ぶれが代わった。
が、ゆーは今年もリレー選手だった。
これには単純に驚いたΣ(・ω・ノ)ノ
本人はいくつか理由を述べた上で、
「期待しないで!」
と言っていたが、
別に外ラチいっぱいw大逆転劇を見たいわけじゃない。
こちとら親。
わが子が頑張って走っているところを、
ただ応援したいだけだw
低学年リレーで重要なのは、
選手の走力もだが、
それと同等以上にバトンリレー。
今年も落とす・止まる・相手を探すなどなど、
さまざまなシーンが見られるw
ゆーのチームは、
ことにこのバトンリレーがヘタだったw
結局ブービー賞。
だけどゆーは頑張ってよく走っていたんだから、
親としては大満足だ。
最初は「できない!」とふくれていたフラフープも、
その後すっかり上手になって、
今日も見事にこなした。
うんうん、そういう頑張りが嬉しいんだよ。
ゆーの組は最後の追い上げむなしく再逆転されて負けちゃったが。
それでも親からしたら楽しい運動会だった。
去年、齢6歳にして両親をさっくり超えて、
ゆーはリレー選手となった。
しかし成長期まっさかりの1年、
今年のリレー選手は、
去年から半数の顔ぶれが代わった。
が、ゆーは今年もリレー選手だった。
これには単純に驚いたΣ(・ω・ノ)ノ
本人はいくつか理由を述べた上で、
「期待しないで!」
と言っていたが、
別に外ラチいっぱいw大逆転劇を見たいわけじゃない。
こちとら親。
わが子が頑張って走っているところを、
ただ応援したいだけだw
低学年リレーで重要なのは、
選手の走力もだが、
それと同等以上にバトンリレー。
今年も落とす・止まる・相手を探すなどなど、
さまざまなシーンが見られるw
ゆーのチームは、
ことにこのバトンリレーがヘタだったw
結局ブービー賞。
だけどゆーは頑張ってよく走っていたんだから、
親としては大満足だ。
最初は「できない!」とふくれていたフラフープも、
その後すっかり上手になって、
今日も見事にこなした。
うんうん、そういう頑張りが嬉しいんだよ。
ゆーの組は最後の追い上げむなしく再逆転されて負けちゃったが。
それでも親からしたら楽しい運動会だった。
この記事にコメントする