PR
人に、
「きたさんちって、いつも誰か風邪ひいてるよねー」
と言われた。
事実なのが困るorz
もともと結婚前のダンナ自身、
1年のうち半分は風邪をひいてるんじゃないかというタイプ。
「頭が痛い」「なんか熱っぽい」
という言葉を聞いても、
「へー、大丈夫?」
程度にしか返さなくなる程度には慣らされていた。
くりかえすが新婚どころか結婚前だw
私自身、熱こそ滅多に出さないものの、
実は体力にあんまり自信がない。
バレーやってるのはこれはまた別の体力だしw
ことに妊娠出産経験したこの頃は、
さらにさらに自信がなくなっている。
単なる老化によるガタのような気もするがw
そんな両親を持ったゆー&よーも、
そりゃしょっちゅう寝込むってわけでもないが、
決して「冬でも半袖半ズボン!」なタイプでもない。
風邪が流行れば必ずもらってくるタイプだ。
そして、ひとりがもらってくれば、
子→子→親→親と、必ず一家で回しちゃうんである。
ああ仲良し家族orz
現在、よーと私が一番具合が悪い。
家事にも予定にも支障出まくりorz
願わくは、2周目に入りませんように。
「きたさんちって、いつも誰か風邪ひいてるよねー」
と言われた。
事実なのが困るorz
もともと結婚前のダンナ自身、
1年のうち半分は風邪をひいてるんじゃないかというタイプ。
「頭が痛い」「なんか熱っぽい」
という言葉を聞いても、
「へー、大丈夫?」
程度にしか返さなくなる程度には慣らされていた。
くりかえすが新婚どころか結婚前だw
私自身、熱こそ滅多に出さないものの、
実は体力にあんまり自信がない。
バレーやってるのはこれはまた別の体力だしw
ことに妊娠出産経験したこの頃は、
さらにさらに自信がなくなっている。
単なる老化によるガタのような気もするがw
そんな両親を持ったゆー&よーも、
そりゃしょっちゅう寝込むってわけでもないが、
決して「冬でも半袖半ズボン!」なタイプでもない。
風邪が流行れば必ずもらってくるタイプだ。
そして、ひとりがもらってくれば、
子→子→親→親と、必ず一家で回しちゃうんである。
ああ仲良し家族orz
現在、よーと私が一番具合が悪い。
家事にも予定にも支障出まくりorz
願わくは、2周目に入りませんように。
この記事にコメントする