PR
ゆーとよー、
お菓子のオマケのフィギュアで電車ごっこで遊んでいる。
(せっかく晴れたのに、私が風邪なんでまだ外に連れ出せないのだorz)
ふと聞こえてきた、ゆーとよーのやりとり。
「よーちゃんズルい! それ貸して!」
「だめ! よーちゃん、つかってるよ!」
「じゃあこっち!」
「だめ!」
「じゃあもう僕、楽しくない!」
足音からして、いつもの如く、ゆーは寝室へ逃げ込んだ模様w
大方、よーがすべてのフィギュアを取っちゃったんだろう。
寝室とリビングとで、ふたり、それぞれしんとしている。
さてどうするかな。
しばらく静観していると、
「……ゆー! これ、おにーちゃんにあげるー」
というよーの声と、ぱたぱた寝室へむかう足音がした。
ほほう、妥協したかw
常日頃、ゆーの友達にだけ使う「おにーちゃん」もつけたあたり、
よー的にかなり配慮していると思われるw
寝室でふたり、ヒソヒソキャッキャッとやっていた末、
仲良くリビングに戻ってきてまた遊びはじめた。
たったのふたりでも対立するには十分な人数。
十人十色っていうだけのことはある。
だから、その対立に意味があるのかどうかの見極めと、
なにより今は上手な仲直りの方法と。
経験積んでってくれたまえ。
……それにしても。
「言いはなって逃げる」というゆーの行動、昔の私を思い出すなw
いや、私は、妹に手を出してからトイレに逃げ込むという、
さらなる荒技だったかw
似たのかね、もしくは親に怒られることの多い長子ゆえかね、
なんて思っていたら、
その後リビングに戻ってまた遊びだしたよーに、ゆーが注意していた。
「よー、そんなことしてるとオカンに怒られるぞ。容赦ないぞ」
容赦ないっすか、ないっすかー!!Σ(゚д゚lll)
お菓子のオマケのフィギュアで電車ごっこで遊んでいる。
(せっかく晴れたのに、私が風邪なんでまだ外に連れ出せないのだorz)
ふと聞こえてきた、ゆーとよーのやりとり。
「よーちゃんズルい! それ貸して!」
「だめ! よーちゃん、つかってるよ!」
「じゃあこっち!」
「だめ!」
「じゃあもう僕、楽しくない!」
足音からして、いつもの如く、ゆーは寝室へ逃げ込んだ模様w
大方、よーがすべてのフィギュアを取っちゃったんだろう。
寝室とリビングとで、ふたり、それぞれしんとしている。
さてどうするかな。
しばらく静観していると、
「……ゆー! これ、おにーちゃんにあげるー」
というよーの声と、ぱたぱた寝室へむかう足音がした。
ほほう、妥協したかw
常日頃、ゆーの友達にだけ使う「おにーちゃん」もつけたあたり、
よー的にかなり配慮していると思われるw
寝室でふたり、ヒソヒソキャッキャッとやっていた末、
仲良くリビングに戻ってきてまた遊びはじめた。
たったのふたりでも対立するには十分な人数。
十人十色っていうだけのことはある。
だから、その対立に意味があるのかどうかの見極めと、
なにより今は上手な仲直りの方法と。
経験積んでってくれたまえ。
……それにしても。
「言いはなって逃げる」というゆーの行動、昔の私を思い出すなw
いや、私は、妹に手を出してからトイレに逃げ込むという、
さらなる荒技だったかw
似たのかね、もしくは親に怒られることの多い長子ゆえかね、
なんて思っていたら、
その後リビングに戻ってまた遊びだしたよーに、ゆーが注意していた。
「よー、そんなことしてるとオカンに怒られるぞ。容赦ないぞ」
容赦ないっすか、ないっすかー!!Σ(゚д゚lll)
この記事にコメントする