「母親は赤ん坊の泣き声を7種類(←うろ覚え)聞き分けられる」
とかって聞いた。
が、私は全然わからないヽ(゚∀゚)ノ
ゆーやよーが赤ん坊だった頃は、
泣いた
→
おっぱい →解決
→違う→
オムツ →解決
→これも違う→
ダッコ →解決
→寝ろと念じながらダッコ続行
ってな感じで行動していた。
こういう母親でも子供は育つんだから、
人間って丈夫なものだw
で、今も子供のウソとか大げさとかがよくわからないヽ(゚∀゚)ノ
今日もよーは元気に遊んでいたが、
時々「お腹痛い……」と横になる。
が、ゆーが何か面白そうなことを始めると、
その横でちゃっかり見始める。
この腹痛の訴えは、
果たしてどこまで本当なんだろう(-_-;
