PR
節分といえば恵方巻き、と、
一体いつから決まったんだろうw
今年は近くのコンビニだけじゃなく、
スーパーまで恵方巻きが山積みになっていた。
確実に流れを感じるw
ゆーが興味を持っていたので、買ってみた。
¥399ナリ。
かんぴょうやら卵焼きやらとびっこやらでんぶやらで、
甘めの巻き寿司だなー。
隣には子供向けの焼き肉恵方巻きなんてのもあったしw
中身はなんだっていいのか?
恵方は正確には測れないので、
まあそのあたりは気持ちってことでw
……しかしこれ、デカいな!
こんなの1本食べたら、それだけでお腹いっぱいだよ。
……はっ、そうか、
これで夕食をすませてしまおうとする主婦のニーズにマッチした
新習慣なのか!(←違うと思う)
ま、個人的にはなんだって、
おいしくて面白くて平和ならいいんだけどねw
今日は幼稚園でも節分で、
ゆーもよーも大豆でちゃんと鬼をやっつけてきたそうだ。
こういう時、私の地元の風習どおりの落花生じゃ、
鬼をやっつけるにはちと弱そうだよなーw
……食べる分には落花生のほうが好きなんだけどね、私は。
一体いつから決まったんだろうw
今年は近くのコンビニだけじゃなく、
スーパーまで恵方巻きが山積みになっていた。
確実に流れを感じるw
ゆーが興味を持っていたので、買ってみた。
¥399ナリ。
かんぴょうやら卵焼きやらとびっこやらでんぶやらで、
甘めの巻き寿司だなー。
隣には子供向けの焼き肉恵方巻きなんてのもあったしw
中身はなんだっていいのか?
恵方は正確には測れないので、
まあそのあたりは気持ちってことでw
……しかしこれ、デカいな!
こんなの1本食べたら、それだけでお腹いっぱいだよ。
……はっ、そうか、
これで夕食をすませてしまおうとする主婦のニーズにマッチした
新習慣なのか!(←違うと思う)
ま、個人的にはなんだって、
おいしくて面白くて平和ならいいんだけどねw
今日は幼稚園でも節分で、
ゆーもよーも大豆でちゃんと鬼をやっつけてきたそうだ。
こういう時、私の地元の風習どおりの落花生じゃ、
鬼をやっつけるにはちと弱そうだよなーw
……食べる分には落花生のほうが好きなんだけどね、私は。
この記事にコメントする