忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[910]  [909]  [907]  [908]  [906]  [903]  [904]  [905]  [902]  [901]  [899
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
よーは下半身があまり強くないようだ。
空手をやっていても、
しゃがんで歩く「あひる」とか、
ぴょんぴょん跳んでいく「かえる」とか、
道場の半分も進む頃にはもう後ろの子に追いつかれる。

今回はさらに後ろの子にも抜かれて、
ダントツのビリだった。

前はこれで泣いちゃったが、
今回はダレながらもなんとか最後までやりとげた。
おお、立派!
いいぞ、よー!!

帰ってきたよーが言うには、

「あのね、あひるはおしりあげちゃダメなんだよ。
 でもそういう子、いるの」

……まあ確かにw
人体はしゃがんで歩くようにはあまり向いてない。
意識してそうしなきゃ、
少しでも歩きやすいようにと、腰が浮くのが自然だ。

まして園児。
よーを抜いていく子の中には、
そういう「ちょっとズル」をしている子もいる。

一方よーは、今にも尻餅をつきそうな、
後ろに重心が来ている歩き方。
下半身の筋力を抜きにしても不利ではあるw

「よーちゃん、ちゃんと聞いてたもん!」

おおっΣ(・ω・ノ)ノ
すごいぞ、なんて真面目なんだ、よー!!

「これは練習なんだから、
 早ければいいってことじゃないんだよ。
 遅くても最後までちゃんとやりとげるのが大事なんだよ」

とは、かねがねよーにもゆーにも言っている。
そういう姿勢を身につけられるのなら、
習い事をやった意味は十分すぎるほどあったというものだ。

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]