忍者ブログ
家族したり、本読んだり、ゲームしたり。 そんな日常の身辺雑記。  
[931]  [930]  [929]  [928]  [927]  [926]  [925]  [924]  [923]  [922]  [921
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
夏休みの水泳講習で学校に行ったゆーが、
さてそろそろ帰ってくるかな~、という時間。
電話が鳴った。

取ってみたら学校。

「ゆーくんが、
 靴を蹴って遊んでいて、よそのお庭に入れてしまったそうです。
 靴はちょうど居合わせたお母さんが取ってくれたそうで、
 学校に届いているのですが……。
 本人に渡す前に、もう帰ってしまったみたいで」

なんですと!?Σ(・ω・ノ)ノ

なんか一瞬いろいろ頭がわちゃっと混乱しかけたが、
まあ話の基本自体は単純なことだ。

1)ゆーがふざけていて、
2)よそにご迷惑なことをし、
3)今現在、そのために本人もやや苦労中。

うむ、把握。

自転車のカゴにゆーの靴を放り込み、
すぐさま通学路を逆走。
ええええい、
どうやって叱ってくれよう(#゚Д゚)凸

……が。
ゆーがいない。
割と見通しのいい通学路なのだが、見あたらない。
ついには学校に着いてしまった。
せっかくだから靴を受け取って戻ってみるが、
うん、やっぱりいないorz

靴をなくして歩いてるっていうのに、
またよけいな寄り道してるんじゃなかろうな!?
もしかしたら靴を入れちゃったお宅っていうのが、
そもそも通学路からちとはずれた場所ということも……
うん、ヤツならありうる(-"-;)

と、横道に入ってみるが、
やっぱりゆーの姿は見あたらない。
ええい、どこへ行ったー!

横道合わせて、通学路を探すこと1.5周。
もしやと思っていたら案の定、
ゆーはいつの間にか家にいたorz

「オカン、ごめんなさい!」

ありゃ、
何よりも怖いオカンを前にビビりもせず、
堂々とした謝りっぷり∑( ̄□ ̄;)
まあまずはきちんと謝るようにと言っているからな。
……うむ、ここだけは褒めてもいいか。

「靴を蹴って遊んでいて、なくしちゃいました。
 帰りに靴が入っちゃったお家の人にお願いしたんだけど、
 見つからなくて」

靴はあるんだよ、靴は。
そんなことより、
いろいろあちこちに迷惑かけたのが問題!
靴を届けてくれたお母さんだって、
ゆーを心配して家に連絡くれたんだからね!

「はい、すみません、もうしません」

連絡をくれたお母さんに電話をして、
お礼とゆーの帰宅を伝えた後、
急いでゆーを連れて、
庭に靴を入れちゃったお宅へ菓子折を持って行った。

これもご迷惑とは思ったが、
お二人にはゆーの謝罪も聞いてもらった。

お二人とも心優しい方たちだった。
いいんですよ、よかったですね、と許してくれた。
が、だからこそ、それに甘えちゃいかんのだ。
ゆーはよくよく反省するように!

……そもそもなんで、
「そうだ、靴を蹴りながら学校へ行ってみよう!」
なんて無意味なチャレンジを思いつくんだよorz
(まあゆーの独創じゃないみたいだが)

私は子供時代の記憶をそれなりに残しているつもりだが、
この発想はわからん、
ほんとわからんorz

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
性別:
女性
自己紹介:
ダンナ&息子ゆー&息子よーと
毎日いろいろ。
ブログ内検索
Jリーグチェック
FC東京チェック
エルゴラスパイレポ
苗木育成中
お守り
さるぼぼ
安産•成長祈願ブログパーツ
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)きた雑記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]